仕事No. | 13070-68302851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人嬉泉 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県袖ケ浦市下新田1680 |
交 通 | JR長浦駅 |
業務名 | 心理士/子ども発達支援センターたのしみ |
仕事内容 | 【千葉県袖ケ浦市】子ども発達支援センターたのしみにて心理士として勤務就学前の乳幼児を対象とした個別療育の実施、および保護者への助言・発達相談(インテーク業務)を担当していただきます。勤務先は子ども発達支援センター内または、君津市・袖ケ浦市・富津市の各市役所となります。以下の心理検査を活用し、子ども一人ひとりに合った療育方針を立てられる方を歓迎します・新版K式発達検査・田中ビネー知能検査・WISC-IV検査変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 臨床心理士 必須 公認心理師 必須 臨床発達心理士 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 230,010円〜315,590円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※入職時期はご希望に応じます。*応募の際には必ず事前に連絡をください。面接日時の打ち合わせをいたします。なお、面接前に応募書類を法人本部(世田谷区)へ送付してください。*マイカー通勤可:駐車場利用料本人負担なし*東京都福祉サービス第三者評価受審事業所※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。 [受付年月日] 2025年10月10日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 渋谷公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人嬉泉 |
---|---|
事業内容 | 障害者支援施設・特定相談支援事業・一般相談支援事業保育所・障害福祉サービス事業・地域子育て支援拠点事業 |
所在地 | 〒156-0055 東京都世田谷区船橋1-30-9 |
従業員数 | 企業全体:476人 就業場所:149人 うち女性:94人 うちパート:35人 |