仕事No. | 13070-65101151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般財団法人工業所有権電子情報化センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都千代田区霞が関3-4-3特許庁庁舎内当財団作業スペース |
交 通 | 虎ノ門(銀座線)駅 |
業務名 | 書類の仕分け・チェック事務/千代田区 |
仕事内容 | 特許庁庁舎内で特許関係書類を仕分けしてチェックする業務です。≪具体的な業務内容≫・特許庁へ到着した郵便物の開封、同封書類(約250種)の 内容確認、記録及び担当部署への仕分け・出願書類の様式確認※チームワークがとても大切で、コミュニケーション能力が高く、 他者と協力し積極的に取り組むことが求められる仕事です。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 仕事内容欄の経験 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 184,800円〜184,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・基本的なPC操作は無く、全て紙書類を取り扱う作業になります・特許庁業務に関わる重要な作業のため、専門的な知識や正確さが 求められますが、丁寧な研修とサポート体制が整っています・継続して取り組むことで、専門的なスキルが身につく環境です 新しいことに前向きに取り組むことが求められるお仕事です・勤務成績が良好な場合、時給が昇給することがあります・勤続年数や勤務成績に応じて、賞与を支給することがあります・質問等がなければ、事前連絡しなくてもハローワーク紹介状を 受けたうえで、応募書類を所在地(渋谷区笹塚2-26-2 いちご笹塚ビル7階)宛に郵送してください・面接は就業場所(千代田区霞が関3-4-3 特許庁庁舎内)で 行います※雇用期間:通算契約期間または更新回数の上限なし※オンラインハローワーク紹介は対応不可 #23区 [受付年月日] 2025年10月2日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 渋谷公共職業安定所 |
社 名 | 一般財団法人工業所有権電子情報化センター |
---|---|
事業内容 | 特許関係手続書面等の電子情報化処理事業 |
所在地 | 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚二丁目26番2号 |
従業員数 | 企業全体:108人 就業場所:34人 うち女性:24人 うちパート:3人 |