仕事No. | 13070-64183051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人東京科学大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都目黒区大岡山2-12-1 |
交 通 | 東急大井町線・東急目黒線 大岡山駅 |
業務名 | 技術支援員(大岡山 工学院 大学事務) |
仕事内容 | 1.経理事務(研究室予算の出納管理・各種支払い申請・備品管理購入手続き・謝金手続きなど)2.スケジュール管理、研究室ゼミや講義準備支援(会議室予約・コピーの準備など)3.翻訳(通訳)業務4.研究室の各SNSへの投稿5.その他先生のサポート業務※シーボーン研究室、小池研究室の業務を行っていただきます。※月次等の定型業務の他(主に購買および財務関連業務)、新規案件に対しても、先生や各部署に相談しながらご対応いただきます。※業務内容,職名については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い本学が定める範囲内において変更される可能性があります。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 日英で読み書きおよび会話(TOEIC700点以上が目安ですが 、海外滞在経験や他の英語資格保持の場合でも応募は可能) [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,680円〜1,680円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・シーボーン先生が2026年1月31日までで退職予定です。その後、先生は日本を離れますが、研究室の業務には携わる予定です。採用される方は、シーボーン先生・小池先生のもとで、日本での助成金業務および研究室の学生支援に従事します。・雇用及び更新に関し規定あり(雇止め規定あり)・年次有給休暇追記:週3日勤務は採用時5日付与、翌年4月1日に7日付与・労働条件により、加入要件を満たす保険に加入・応募締切後に選考を行い、書類選考合格者には前日までに,面接の時間場所を連絡(選考結果は合否に関わらず通知)・内定者には,10月24日(金)までに通知。・封筒に「工学院経営工学系シーボーン研究室・小池研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し,郵送または持参(2025年10月9日(木)17時必着)・履歴書の氏名は自署。電話番号(連絡を取りやすい番号)の他,メールアドレスのある方は記載。本学での勤務経験がある場合は,所属部署名や従事した研究室名まで詳しく記入願いします。英文レジメは、履歴書・職務経歴書の内容を英語で記載。・質問等なければ事前連絡なしで応募可能。*オンラインハローワーク紹介は対応不可 #23区 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年10月9日 [受理安定所] 渋谷公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人東京科学大学 |
---|---|
事業内容 | 教育・研究 |
所在地 | 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 |
従業員数 | 企業全体:4,671人 就業場所:2,180人 うち女性:831人 うちパート:994人 |