仕事No. | 13070-58396451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 管清工業株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮城県仙台市若林区卸町東4-3-17 |
交 通 | 卸町駅 |
業務名 | 街を支える水メンテナンス/ルートコンサルティング営業 |
仕事内容 | 【“水”の未来を支える社会貢献型キャリア】水インフラの維持管理を通じて市民の安全・安心な生活を支える社会貢献度の高い仕事です。営業職ですが、単なる売り込みではなく、国や自治体の相談に応じ、現場・技術スタッフと連携し最適な提案を行います。近年は施設長寿命化計画や新技術開発にも注力し、コンサルや提案にも携わります。案件の受注から施工管理、官民連携や包括民間委託などのインフラ政策案件にも関与できます。入社後は先輩が丁寧に指導しますので業界未経験でも安心。トップシェア企業ならではの安定した環境で、挑戦を恐れず成長できる職場です。チームワークを大切にし、互いに尊重し合う風土があり、社会的価値の高い仕事に |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 営業職のご経験 ※法人営業のご経験がある方優遇いたします! [必要な免許・資格] ※AT限定可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分(2)07時30分〜16時30分(3)09時30分〜18時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
給 与 | 252,700円〜307,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:【定年が65歳のため】・深夜業務禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※駐車場:本人負担なし■給与例 年収600万円以上/入社時大学卒業後2年程度の場合で入社2年目年収650万円以上/35歳(30歳で中途入社後、5年程度)年収720万円以上/45歳(40歳で中途入社後、5年程度)※経験や能力などを考慮の上、決定します。異業種・異職種でのご経験も社内規定に沿って、しっかり考慮いたします。■福利厚生研修制度(職種別・階層別研修、新入社員研修、作業員研修など)、資格取得支援制度、従業員持株会、社員共済会、弔慰金制度、慶弔見舞金制度、確定拠出企業年金制度、保養所(北軽井沢、南あわじ)、総合福利厚生サービス加入(旅行、買物、レジャー等の優待サービス)、クラブ活動(野球、釣り、相撲など)、入社6か月後ではなく入社と同時に10日の年次有給休暇付与があります。※転勤は当面の間はありませんが、業務・会社都合などによりお願いする場合があります。その場合は、本人の意向や事情を考慮の上決定します。 [受付年月日] 2025年9月3日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 渋谷公共職業安定所 |
社 名 | 管清工業株式会社 |
---|---|
事業内容 | 建物等の排水設備から終末処理場に至る公共下水道施設の維持管理業 |
所在地 | 〒158-0098 東京都世田谷区上用賀1-7-3 |
従業員数 | 企業全体:705人 就業場所:7人 うち女性:1人 うちパート:0人 |