介護士:東京都世田谷区奥沢(医療法人社団東京せいわ会 おくさわ脳卒中リハビリテーション病院)(ハローワーク 渋谷)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

介護士の業務:東京都世田谷区奥沢での勤務(ハローワーク 渋谷)

仕事No. 13070-55750951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 医療法人社団東京せいわ会 おくさわ脳卒中リハビリテーション病院
特 徴
  • 短時間でもOK
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 制服あり
  • 食堂あり
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都世田谷区奥沢3丁目33番13号
交 通 東急目黒線 奥沢駅
業務名 介護士
仕事内容 「患者さまの在宅復帰を、あなたの手で力強くサポートしませんか?」当院は、回復期リハビリテーションに特化した専門病院です。急性期を終えられた患者さまが、再びご自宅で生活できるよう、多職種と連携しながら質の高い介護を提供しています。【主な業務内容】食事・入浴・排泄・更衣などの介助移動・起立・歩行の見守りや介助環境整備(ベッドメイキング、清掃など)医師、看護師が常駐しているためサポート体制万全で安心です未経験者歓迎!資格取得支援制度あり(介護職員初任者研修・実務者研修)
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)07時00分〜15時45分(2)08時30分〜17時15分(3)12時45分〜21時00分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
117日
給 与 207,230円〜235,730円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が60歳のため
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
職場の雰囲気をInstagramで発信しています!→@okusawa_stroke_reha_hospital福利厚生充実!長く働ける職場です。誕生日休暇/職員食堂あり(1食200円)制服貸与/更衣室・ロッカー完備自転車通勤可(駐輪場あり)院内勉強会/外部研修費補助/資格取得支援制度学会参加費補助/eラーニング利用可出産祝い金/結婚祝い金/慶弔見舞金/永年勤続奨励金育児短時間勤務制度(規定あり)レクリエーション(納涼会・忘年会・親睦会など)インフルエンザ予防接種補助/定期健康診断※事前連絡の上、ご応募ください。※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。従事すべき業務の変更範囲:変更なし #23区
[受付年月日]
2025年8月22日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
渋谷公共職業安定所

社 名 医療法人社団東京せいわ会 おくさわ脳卒中リハビリテーション病院
事業内容 当院は、東京、神奈川、大阪、奈良、京都、兵庫、広島、山口の1都2府5県に23病院、17老人保健施設等を展開する「生和会グループ」の一員です。
所在地 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢3丁目33番13号
従業員数 企業全体:139人 就業場所:134人 うち女性:105人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加