新設商業施設の設備管理員(世田谷区/駒沢大学駅前):東京都世田谷区上馬(株式会社アキテム)(ハローワーク 渋谷)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

新設商業施設の設備管理員(世田谷区/駒沢大学駅前)の業務:東京都世田谷区上馬での勤務(ハローワーク 渋谷)

仕事No. 13070-49535951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社アキテム
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都世田谷区上馬3-18-7
交 通 田園都市線 駒沢大学駅
業務名 新設商業施設の設備管理員(世田谷区/駒沢大学駅前)
仕事内容 ・警報盤監視、・機械式駐車場操作、・日常巡回点検、・メーター検針、・定期作業や工事等の鍵開け、・緊急対応(一次対応)、・違法駐輪や歩行者見守り等の巡回監視*4人で早番・遅番・休み・休みのローテーション勤務*泊勤務はありません。(年間4~5回、夜間~早朝の立会い業務あり)*管理員室あり(冷暖房完備、ロッカー、冷蔵庫、電子レンジあり)*年齢不問、資格や経験がなくてもOK、シニア層も幅広く採用します。しっかりサポートするので安心のスタート!*残業なしで、無理なく長期で働ける環境です。【変更範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)10時00分〜23時30分(2)13時00分〜23時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
182日
給 与 242,373円〜242,373円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜64歳
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:労働基準法第61条の深夜業禁止/定年65歳の
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
4人
[求人に関する特記事項]
※応募の際は必ず事前連絡をください。*ユニフォーム貸与(作業靴は自前、補助金支給あり)【雇用形態】事業所正社員【平均月給換算】年間を通じての平均月給換算は約25万円となります。【不定期勤務】年間18回(管理員一人当たり年間4回から5回)夜間から早朝に掛けての点検/工事の立会い業務があります。時間外労働に対しては、法定の割増率に基づく残業手当を支給します。なお、午後10時から午前5時までの深夜労働については、別途深夜割増賃金(25%)を支給します。【リーダー職手当】採用後に適性を判断した上、当該職種4名の管理員の内1名をリーダー職として指名し、当該事業所における全管理員8名のシフト管理を行っていただきます。尚、リーダー職の方は時給を1、633円(平均月給換算約27万円)にします。賞与は年2回、計27万円【高齢者雇用】・採用時に65歳以上の方は、契約社員雇用となります。・雇用期間は6ヶ月となります。(原則更新)・通算契約期間、更新回数に係る上限なし。・賃金など、他の労働条件は同じです。
[受付年月日]
2025年7月30日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
渋谷公共職業安定所

社 名 株式会社アキテム
事業内容 〇電気設備工事業 〇総合ビル管理業〇リニューアル工事業 〇プロパティマネジメント業
所在地 〒153-0043 東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル
従業員数 企業全体:231人 就業場所:8人 うち女性:0人 うちパート:4人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加