仕事No. | 13070-49499051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人製品評価技術基盤機構 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都渋谷区西原2-49-10 |
交 通 | 京王新線 幡ヶ谷駅 |
業務名 | 事務補助職員(安全審査課)【化学2025ー19】 |
仕事内容 | (1)化審法支援業務に関する資料作成・入力等(2)化審法支援業務等に付随する一般事務(文書管理補助、PDF化及び編集作業、印刷作業、コピー、資料整理等)(3)その他、化学物質管理センターに関する業務のうち、当機構職員が指示する業務(変更の範囲)原則、変更なし。化学物質管理センター安全審査課における事務補助職員としての業務。変更の際は協議。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ■公的機関において法律に基づく届出等の事務関係業務に従事した 実績が通算3年以上あることが望ましい■データベースの入力作業 やデータベースを利用した業務実績があることが望ましい [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分(2)09時00分〜17時30分(3)09時30分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,426円〜1,920円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 履歴書・職務経歴書(形式自由、履歴書は顔写真添付)・紹介状を電子メール(PDF形式、Word等)にて送付してください。※メール本文に「化学2025-19」と記載してください。◎応募締切日:令和7年8月20日(水)(必着)応募にあたっては機構HPの本募集要領もご確認ください。https://www.nite.go.jp/data/000158386.pdf※応募期限内でも採用内定者が確定した場合、早期に募集を終了することがあります。※応募書類は、返却しません。(採用者以外の応募書類は、速やかに破棄するものとします。)*郵送での応募を希望の方はご相談ください。*質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。※オンラインハローワーク紹介は対応不可 #23区 [受付年月日] 2025年7月30日 [紹介期限日] 2025年8月20日 [受理安定所] 渋谷公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人製品評価技術基盤機構 |
---|---|
事業内容 | 経済産業省所管の独立行政法人(行政執行法人)です。役職員は国家公務員です。 |
所在地 | 〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 |
従業員数 | 企業全体:600人 就業場所:300人 うち女性:100人 うちパート:60人 |