仕事No. | 13060-13818151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般財団法人 国際都市おおた協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都大田区蒲田4ー16-82階おおた国際交流センター |
交 通 | 京浜急行線 京急蒲田駅 |
業務名 | 企画立案・事業運営業務 |
仕事内容 | 以下の事業の企画立案、運営、調整、コーディネート等の業務 ■多文化共生・国際交流に関する事業■外国人区民への支援事業■国際理解啓発、国際協力に関する事業■ボランティア等、地域の多文化共生人材の育成※上記事業の概要は協会の公式HPでご参照いただけます。<その他注意事項>上記の他、内部事務(広報・庶務等)もご担当いただくことがあります。 <採用日は令和8年1月1日からとなります>【業務の変更範囲:法人の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 *多文化共生に関わる業務の3年以上の実務経験 必須 *日本語以外の語学力があれば尚可(英語・中国語等) [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
給 与 | 212,880円〜348,480円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため(省令1号) |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *初任給は、有用な学歴・免許・経験等を加算して決定 致します。★応募締切日:令和7年10月31日(金)17時迄 郵送必着(消印不可)、持参可(要事前連絡)★応募書類は持参又は封筒に『国際都市おおた協会職員応募』と朱 書きし、書留(簡易書留も可)にて送付して下さい。 (当協会に関連する実務経験・資格等があればその写し)※受験申込書は当協会ホームページよりダウンロードしてください。★1次(書類審査・作文) 2次(個別面接)令和7年11月29日(土)#23区 [受付年月日] 2025年10月9日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 大森公共職業安定所 |
社 名 | 一般財団法人 国際都市おおた協会 |
---|---|
事業内容 | 「国際都市おおた」の実現のため、多文化共生の推進、国際交流の推進、国際人材育成、国際協力に関する事業などを行います。地域課題解決のコーディネーターとして、多分野との連携を図ります |
所在地 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田4ー16-8 2階おおた国際交流センター |
従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:5人 うちパート:0人 |