| 仕事No. | 13060-12286951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 大田幸陽会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 東京都大田区大森南2-15-1JR大森・蒲田から京浜急行バス(森ヶ崎行)「前の浦」バス停下車徒歩3分 |
| 業務名 | 「10/25ふくしのしごと市」生活支援員 |
| 仕事内容 | 知的障害者の入所施設での生活支援全般(起床から就寝まで)の業務をお願いします。様々な障害を持つ方々を援助していますので、時には難しい対応もありますが、粘り強く関わって頂ける方を募集しています。業務内容は、経験ある職員と一緒に支援しながら、お伝えしていきます。#60歳以上歓迎 業務変更範囲:法人の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜15時45分(2)09時15分〜18時00分(3)12時15分〜21時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,230円〜1,295円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜業務のため18歳以上(省令2号) |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ◆雇用・社会保険、6ヶ月経過後の有給休暇については、勤務条件 により法定通り◆退職金は、勤務時間数により算定◆賞与は業務実績及び個人評価によります◆ふくしのしごと市相談・面接会◆ ※事前予約不要 日時 :2025年10月25日(土) 13:00 ~ 15:30 受付開始:12:45 ~ 最終受付 15:00 会場 :大田区消費者生活センター2階大集会室※複数企業への相談・面接可。説明・相談のみの参加も可能です※面接をご希望される方は、応募書類をご持参ください#23区 #60歳以上歓迎 [受付年月日] 2025年9月8日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 大森公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 大田幸陽会 |
|---|---|
| 事業内容 | 障害福祉サービス事業の運営 |
| 所在地 | 〒143-0013 東京都大田区大森南2丁目15番1号 |
| 従業員数 | 企業全体:365人 就業場所:39人 うち女性:21人 うちパート:7人 |


