仕事No. | 13060-07266651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 荏原環境プラント 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県印旛郡酒々井町墨1506番地酒々井リサイクル文化センター内荏原環境プラント株式会社佐倉管理事務所 |
交 通 | JR成田線 酒々井駅 |
業務名 | 酒々井リサイクル文化センター/施設の運転・メンテナンス |
仕事内容 | ごみ焼却施設の運転管理<公共性の高い安定した仕事です>・中央操作室での運転管理・工場内での点検保全・粗大ごみ処理施設の運転・点検保守および修理・プラットホー ム監視・プラットホームでの市民ごみ持込み車両の誘導・工場内での点検・保全・クレーンによるごみ投入*チームでの仕事*手順書マニュアル完備初心者にも丁寧に指導します。<中高年層(ミドルシニア)歓迎>#訓練修了生歓迎【雇入れ直後:求人票記載の業務】 【変更の範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜20時30分(2)20時20分〜08時40分(3)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 217,500円〜330,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜業務のため18歳以上/定年年齢60才のた |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 8人 [求人に関する特記事項] *職業訓練修了者の採用意向があります。*中高年(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方を歓迎致します。書類選考は行わず職場見学・面接をおこないます。*応募前の職場見学歓迎します。【地域限定正社員】*通勤手当は規程に基づき実費支給です。*昇給は評価査定によります。*業務に必要な資格取得支援制度があります。*福利厚生サービスが利用できます。*付与する有給休暇の日数は社内規定による。詳しくはハローワークの窓口まで(事業所台帳情報に記録あり)※事前に、履歴書・ハローワーク紹介状・職務経歴書を就業場所(佐倉管理事務所 所長 川島)宛に郵送下さい。 お問合せ電話番号 043-496-7515 <発注元は補足情報に記載> ■求人者マイページからの応募書類については責任廃棄いたします■オンライン自主応募の際は、ハローワーク紹介状は不要です。※本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、ハローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。 [受付年月日] 2025年5月28日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 大森公共職業安定所 |
社 名 | 荏原環境プラント 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 廃棄物処理事業を中心に環境・エネルギー関連施設(環境衛生施設、公害防止プラント、バイオマス発電施設)の設計・建設・運転管理・補修工事・技術サービスの提供、並びに特定規模電気事業者 |
所在地 | 〒144-0042 東京都大田区羽田旭町11-1 |
従業員数 | 企業全体:2,285人 就業場所:54人 うち女性:6人 |