仕事No. | 13040-87217651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益財団法人 アジア福祉教育財団 難民事業本部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都港区南麻布5丁目1-27 |
交 通 | 東京メトロ日比谷線 広尾駅 |
業務名 | 広報・総務業務補佐(非常勤職員) |
仕事内容 | 広報業務・広報関連イベント・会合・難民理解講座等の企画・調整・HPやSNSのコンテンツ企画・作成・維持管理 ・その他広報・啓発関連業務総務業務補佐・IT関連の業務を含む・部内外の連絡調整・報告書等の資料作成・その他ファイリング等変更の範囲:なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 パソコン能力必須(ワード、エクセル等による資料作成) 英会話能力があれば尚可 SNSへの投稿等、ITツールを一定程度使いこなせる方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 233,450円〜233,450円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募方法<応募書類について>*履歴書(顔写真添付、「広報・総務業務補佐希望」と明記)*志望動機書*職務経歴書*ハローワーク紹介状(送付時に事前連絡をお願いします)*関連する資格があればその証明書のコピー*事前連絡の上、応募書類をメールにて送付又は郵送して下さい。*書類選考通過者のみ面接*選考結果・選考基準に関するお問い合わせには応じかねますので、ご了承ください。*Eメールで応募が難しい場合は郵送でお送りください。*雇止め規定あり<書類送付先>〒106-0047 東京都港区南麻布5-1-27公益財団法人 アジア福祉教育財団 難民事業本部企画調整課 宛#23区 [受付年月日] 2025年6月30日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 品川公共職業安定所 |
社 名 | 公益財団法人 アジア福祉教育財団 難民事業本部 |
---|---|
事業内容 | 日本政府の委託で日本に定住する第三国定住難民、条約難民、インドシナ難民、難民認定申請者及び補完的保護対象者に対する支援事業を実施*無料職業紹介事業(13-ムー040001) |
所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目1-27 |
従業員数 | 企業全体:68人 就業場所:30人 うち女性:22人 うちパート:0人 |