仕事No. | 13040-86638251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 合資会社 介護コーディネーションケアコーディネーション |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都港区白金3-3-4メゾン白金106号室 |
交 通 | 東京メトロ東西線 白金高輪駅 |
業務名 | 相談支援専門員(未経験者可) |
仕事内容 | 障害のある方や、障害児の保護者の依頼に基づき居宅等を訪問し、障害者(児)が自立した日常生活を営むことが出来るようにサービス等利用計画を作成していただきます。また住み慣れた地域で安心して生活できる様地域包括ケアシステムの実現に向けて支援していただきます。 【変更の範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 相談支援従事者養成研修を修了された方。 [必要な免許・資格] 相談支援専門員 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,500円〜1,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 資格:実務経験について相談支援従事者養成研修が修了されてる方利用者の課題を抽出し、サービス等利用計画を作成していただきます。区担当者と連絡を取り、受給者証に記載されたモニタリング月に応じてモニタリングを行い区担当者に書面で報告をしていただきます。〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送してください。追って連絡します。加入保険・有給休暇・休憩時間は条件により法定どおりです。#23区 [受付年月日] 2025年6月26日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 品川公共職業安定所 |
社 名 | 合資会社 介護コーディネーションケアコーディネーション |
---|---|
事業内容 | 障害者総合支援法に基ずく一般相談支援事業障害者総合支援法に基ずく特定相談支援事業児童福祉法に基ずく障害児相談支援事業 |
所在地 | 〒108-0072 東京都港区白金3-3-4メゾン白金106号室 |
従業員数 | 企業全体:2人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人 |