仕事No. | 13040-80524951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都港区虎ノ門3丁目5-1虎ノ門37森ビル |
交 通 | 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 |
業務名 | 非常勤嘱託職員(一般事務) |
仕事内容 | 中小企業生産性革命推進事業(ものづくり補助金・持続化補助金・IT導入補助金・事業承継・M&A補助金、加速化補助金)、中小企業事業再構築促進事業、中小企業省力化投資補助事業、中小企業新事業進出促進事業に係る以下の業務 【変更の範囲:変更なし】1.補助金執行における事務局との調整2.補助事業における疑義案件等に係る調査・確認・指導3.事務局に対する指導・監督・検査4.電話・メールによる問い合わせ対応5.規程類の整備、各種データの入力・集計・分析6.キャッシュフロー・債権管理7.事業の周知に係る業務8.その他上記に附帯する業務 ※随時、出張する業務あり。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 国の補助金事業、中小企業施策、企業支援等について現場経験に基 づく知見がある方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日 |
給 与 | 326,800円〜326,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 6人 [求人に関する特記事項] ■選考スケジュール応募締切 令和7年6月20日(金)17時まで 必着書類選考 令和7年6月23日(月)から6月24日(火) 予定面接選考 令和7年6月25日(水)から6月27日(金) 予定■応募方法次の応募書類を同封して「独立行政法人中小企業基盤整備機構 企画部 イノベーション助成グループ 嘱託職員募集担当」宛に送付してください。また、封筒には赤字で「応募書類在中」と明記してください。≪応募書類≫1.履歴書(市販のもので可。顔写真を貼付したもの。携帯電話番号とパソコンのメールアドレスを記載したもの。)2.経歴書(書式自由)3.志望動機(書式自由)4.パソコン操作のスキル[使用経験があるツールやソフト]※応募書類の返送はいたしませんので、ご了承ください。※応募書類に記載されている個人情報をもとに当機構の他の採用情報のご案内をお送りする場合がありますので、ご了承ください。※当機構の他部署での公募に応募されている場合は、その「嘱託職員区分」「問い合わせ先部署名」を履歴書の余白に明記ください。 [受付年月日] 2025年6月10日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 品川公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 |
---|---|
事業内容 | 国の中小企業政策の中核的な実施機関として、幅広い支援メニューを提供し、中小企業の成長をサポートしている。 |
所在地 | 〒105-8453 東京都港区虎ノ門3丁目5-1 虎ノ門37森ビル |
従業員数 | 企業全体:813人 就業場所:810人 うち女性:220人 うちパート:0人 |