仕事No. | 13040-64389651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 友愛十字会 港区立障害保健福祉センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都港区芝1-8-23港区立障害保健福祉センター |
交 通 | JR線 浜松町駅、都営地下鉄線 大門駅、芝公園駅 |
業務名 | 生活支援員/みなとワークアクティ |
仕事内容 | ◎みなとワークアクティ(就労継続支援B型事業所)一般企業等で就労することが困難な障害のある人に仕事を提供し、生産活動や就労支援・生活支援を通して自立を支援をする仕事です *障害のある方の作業支援と生活支援 ・製菓 ・受注 ・公園清掃 ・販売活動 *お菓子は港区内の企業などで販売しています。 ・販売活動では、被災地施設支援を行っています。※入社日要相談※有給休暇は、採用月から取得できます。 [変更範囲:変更なし] |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経験者尚可 [必要な免許・資格] 普通自動車免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 241,300円〜314,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *年収例:4大卒入社2年目23才前歴加算5年・借家住い 残業月平均5時間・賞与込み・交通費除く 年収:434万円(令和6年度実績見込み)*入社日、相談に応じます。*初年度の有給休暇日数は採用月により変動します。 新年度新年度新年度4月に年間20日付与。 採用月から取得できます。 *退職金は「社会福祉法人東京都社会福祉協議会」(従事者共済会)「独立行政法人福祉医療機構」の2つの共済に加入。 ☆施設の事前見学可能です。お問い合わせ下さい。☆既卒の方もご応募ください。<書類選考> 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書(職歴なければ自己PR書) 紹介状を所在地(港区)担当者宛てに郵送してください。 追ってご連絡いたします。 ※港区立障害保健福祉センターは港区の指定管理により 社会福祉法人友愛十字会が運営しております。 #23区 [受付年月日] 2025年5月8日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 品川公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 友愛十字会 港区立障害保健福祉センター |
---|---|
事業内容 | 設立70年と福祉業界では歴史のある法人です。現在は港区、世田谷区、千代田区、板橋区、町田市で19の施設を運営し、障害者・高齢者に対する福祉サービスの提供をしています。 |
所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝1-8-23 港区立障害保健福祉センター |
従業員数 | 企業全体:477人 就業場所:114人 うち女性:76人 うちパート:15人 |