仕事No. | 13040-62443951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社サトー |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岩手県北上市北工業団地1―25株式会社サトー北上事業所 |
交 通 | 村崎野駅 |
業務名 | 自動化商品部 個別設計グループ(エレキ)/北上 |
仕事内容 | お客さまからの要求に応じて、ラベル自動貼付装置をカスタマイズ設計する事が主な業務です。装置の受注から出荷、納入後の稼働まで様々な部署と協力しながらすすめます。自身が設計した自動ラベル貼付装置が、比較的短い期間(数ヶ月)でお客さまの課題解決につながり成果を実感できる事や、技術者としての成長を実感できる点が魅力です。◇具体的な仕事内容・ラベル自動貼付装置の貼付制御機構部ハーネス設計・周辺機器の制御盤設計、及び制御ラダー設計※2ケ月に1度程度の出張があります。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ハーネス図面の読み書きが出来る事 制御盤図面の読み書きが出来る事 ラダー図の読み書きが出来る事 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時50分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 172,000円〜416,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・昇給は勤務実績による、賞与は業績による・有給休暇は入社月により決定 4~9月:10日 10・11月:3日 12・1月:2日 2・3月:1日▼福利厚生・他借上社宅(転勤者向け)、慶弔見舞金、保養施設、職場旅行補助、厚生費、職場懇談会、交流会費、クラブ活動補助、財形貯蓄、予防接種補助、人間ドック、健康診断、レディース検診、健康診断再検査補助金、婦人科検診補助金、差額ベッド料金補助サトーグループ共済会、持株会、各種通信教育 など<書類選考>質問などがない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。(ただしオンラインハローワーク紹介の場合は連絡が必要です) 履歴書(メールアドレスある方は明記の上)・職歴ある方は職務経歴書・紹介状をメールまたは下記へ郵送してください。【郵送先】〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN サトーホールディングス(株) 国内人財部 採用担当 早坂宛 [受付年月日] 2025年5月7日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 品川公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社サトー |
---|---|
事業内容 | バーコードやICタグ等を認識する自動認識システムの総合メーカー。データコレクションシステム&ラベリングを国内はもとより海外にも積極展開。 |
所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1-1 田町ステーションタワーN |
従業員数 | 企業全体:5,986人 就業場所:251人 うち女性:77人 うちパート:66人 |