| 仕事No. | 13040-53268852 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務地 | 東京都港区 |
| 業務名 | 一般事務及び営業事務/年間休日130日 |
| 仕事内容 | クライアントとの日程調整、必要書類収集などを行っていただきます。業績に対しインセンティブ制度もあります。1.ビジネス文書作成2.補助金・助成金等の申請書類の作成3.電話応対4.プロジェクトの進捗管理などが主な仕事です。*変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 事務経験:人事・労務管理 必須 社労士事務所での経験者優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 130日 |
| 給 与 | 200,000円〜400,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ☆クライアントとの日程調整や、必要書類のアナウンスなど、コンサルタントとお客様の打ち合わせがうまくいくように調整するお仕事です。だいたい一か月くらいで完全に慣れて稼働していただける内容となっています。電話応対やビジネス文書に慣れている人向けで、基本経営者や役員の方とのやり取りになりますので、刺激も欲しいという方には向いているかと思います。弊社は『残業1日1時間以内しかしてはいけない』というルールがあります。また、事務職にも『インセンティブ制度』があり、時間内で効率的に動いてもらい、成果を出した場合にはインセンティブが支給されます。*質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。#23区 [受付年月日] 2025年11月13日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 品川公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 補助金や助成金の申請サポート業務や労務管理や税務管理や関連するコンサルティング。いわゆる総合経営コンサルティング会社です。経済産業省ITツール支援事業者としても従事しております。 |
| 従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人 |


