【11/13 港区面接会】郵便局員(正社員):日本郵便株式会社東京支社内における配属エリア内の郵便局(東京都港区・(日本郵便株式会社 東京支社(中央南部地区))(ハローワーク 品川)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

【11/13 港区面接会】郵便局員(正社員)の業務:日本郵便株式会社東京支社内における配属エリア内の郵便局(東京都港区・での勤務(ハローワーク 品川)

仕事No. 13040-42327752
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 日本郵便株式会社 東京支社(中央南部地区)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 日本郵便株式会社東京支社内における配属エリア内の郵便局(東京都港区・23区内)
業務名 【11/13 港区面接会】郵便局員(正社員)
仕事内容 ■東京都内の郵便局において、窓口で商品・サービスの提供やお客さまのニーズに合わせた営業活動を行うことが主な仕事です。■始業時間・終業時間は配属される郵便局や勤務の種類により一定ではありません。※給与は配属地域により異なります。※昇給については、社内規定により実施します。※子育て中の方、フルに働けない方、ご相談ください。 [変更範囲:会社の定める業務]
応募資格 [学歴]
必須 高校以上 専攻について ※専修学校一般課程については高卒待遇となります
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
生命保険募集人・証券外務員/入社後に取得していただきます
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)08時20分〜17時20分(2)08時40分〜17時40分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 252,640円〜258,300円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
※就業場所人数は神谷町郵便局の人数を記載しています。※基本給・手当等は、就業時間・担当業務により異なります。※就業場所は一定期間経過後、配置換え等により変更されることがあります。採用時は配属エリア内の郵便局での勤務となりますが、将来的には配属エリア外の郵便局での勤務となる可能性があります。ただし転居を伴う転勤はありません。※採用後、社員としての基本的な心構え、業務上必要な知識、スキルについての研修があります。《港区・ハローワーク品川 就職面接会》日時:11月13日(木)※時間は予約受付時にご案内いたします場所:港区立産業振興センター 10階 (東京都港区芝5-36-4 札の辻スクエア10階)*事前予約制の面接会です。*参加ご希望の方は、お近くのハローワークでご相談の上、 窓口職員より面接予約の連絡をしてください。*当日は面接予約時刻の10分前に会場へお越しください。*面接をキャンセルする場合、必ずハローワーク品川事業所第二部 門あてにご連絡ください。
[受付年月日]
2025年10月22日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
品川公共職業安定所

社 名 日本郵便株式会社 東京支社(中央南部地区)
事業内容 郵便事業、銀行窓口業務、印紙の販売、地方公共団体からの受託業務、物販業など。
所在地 〒105-0004 東京都港区新橋1-6-9
従業員数 企業全体:169,961人 就業場所:12人 うち女性:7人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加