仕事No. | 13040-35295252 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都港区 |
業務名 | 教育支援課年俸制職員(教務業務) |
仕事内容 | 教務業務(日英)・窓口及びE-mail等での学生、教員対応業務・カリキュラム、シラバス、時間割等の教務業務・教務システムの管理、運用に関する業務・学生の履修、成績、修了等に関する業務・講義のサポート業務・その他教務に関する業務変更の範囲:なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 英語能力(TOEIC650点以上相当)*企業等での勤務経験3 年以上 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 250,000円〜333,333円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【36協定特別条項続き】臨時的業務が発生し集中的に処理しなければならない場合、月80時間、年6回、年間720時間まで延長できる。*年次有給休暇:初年度より20日を上限として付与。ただし、採用日により付与日数を決定(例:4月1日採用の場合、採用日に15日、翌年1月に5日付与)*応募に際しての事前連絡不要です。お持ちの方は履歴書に携帯電話番号、Eメールアドレスを記入願います。*応募書類は返却しません。本学にて責任廃棄いたします。*お問い合わせは、出来る限り電話ではなくメールでお願いいたします。*メールの件名に「教育支援課年俸制職員(教務業務)応募」と明記してください。*顔写真付履歴書、職務経歴書、英語能力を証明するものを下記宛にメールで提出してください。履歴書、職務経験書の様式は問いません。英語能力を証明するものが提出できない場合及びスコアがない場合は、履歴書や職務経歴書に英語能力を示す記載を必ず含めてください。【履歴書提出先】asad-saiyo@grips.ac.jp【令和7年10月17日(金)正午必着】※採用者を決定次第、募集締切とする場合あり。 #23区 [受付年月日] 2025年10月9日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 品川公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 教育及び研究 |
従業員数 | 企業全体:193人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:1人 |