船舶管理(保船・造船)陸上勤務/工務経験者優遇/転居費用:東京都港区西新橋一丁目(鶴見サンマリン 株式会社)(ハローワーク 品川)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

船舶管理(保船・造船)陸上勤務/工務経験者優遇/転居費用の業務:東京都港区西新橋一丁目での勤務(ハローワーク 品川)

仕事No. 13040-28697152
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 鶴見サンマリン 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 社員登用あり
  • 年齢不問
雇用形態 その他
勤務地 東京都港区西新橋一丁目2-9日比谷セン卜ラルビル24階
交 通 新橋駅
業務名 船舶管理(保船・造船)陸上勤務/工務経験者優遇/転居費用
仕事内容 タンカーによる石油製品・石油化学品などの海上輸送を行う当社にて船舶管理業務をお任せいたします。【詳細】■船舶メンテナンス対応■船舶保守計画立案■建造船関連審査■船舶や船主会社への情報提供■マニュアルの文書作成、改訂、周知■船舶トラブル発生時の対応■船員や船主に対する教育資料の作成■修繕ドック業務■新造船仕様確認■修理部品手配変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
必須 短大以上 専攻について 【必須】海上技術短大、高専、大学、大学院出身
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)09時00分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 429,000円〜583,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
創業78年、東京都港区に本社を置き石油製品タンカーを中心にLPG船やケミカル船・LNG船などの船舶を、社船と傭船合せて約160隻運航する内航海運業界最大手の企業<充実の福利厚生>■テレワーク(入社半年後から)■昼食費補助「エデンレッドジャパンチケットレストラン」■退職金制度※嘱託社員中は対象外(正社員採用後適用)■共済会(慶弔、災害給付および貸出金) ■SANU2ndHome 社有保養所(箱根・苗場)■BenefitStation(福利厚生サービス) 以下、給与にプラスしてもらえる手当※月給に加算■都市手当(世帯主)20,000円/月(扶養無)35,000円/月(扶養有)■借家手当(賃貸借契約人)24,000円/月(独身者)40,000円/月(扶養有)■家族手当15,000円/月(配偶者)7,000円/月(扶養者)※以下、正社員登用後に適用になるもの賞与 年2回(7月、12月)昇給 年1回(4月)〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へEメールにてお送りください。追って連絡します。#23区
[受付年月日]
2025年9月25日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
品川公共職業安定所

社 名 鶴見サンマリン 株式会社
事業内容 内航タンカー、外航タンカーで石油製品を国内及び東南アジアに輸送する海運会社です。本社、大阪支店、名古屋営業所の他、室蘭、仙台、水島、岩国、福岡、大分に安全駐在を設置しています。
所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目2-9 日比谷セン卜ラルビル24階
従業員数 企業全体:173人 就業場所:173人 うち女性:44人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加