仕事No. | 13040-02065752 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 内閣府 食品安全委員会事務局 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都港区赤坂5-2-20赤坂パークビル22階 |
交 通 | 千代田線 赤坂駅 |
業務名 | 技術参与/国際関連業務補助(英文学術誌の刊行業務補助含) |
仕事内容 | ■国際関連業務補助(英文学術誌の刊行業務補助を含む)・食品健康影響評価書の英訳に関する業務・外国人有識者の招へい等に関する業務(企画・資料等作成の支援、通訳業務等)・その他国際業務に関する資料、対応方針等の作成の支援及び確認、会議等の準備・報告書の作成(*)食品健康影響評価とは、食品に含まれる物質又は食品の状態が、当該食品の摂取によりヒトの健康に及ぼす影響について、科学的に評価を行うこと。詳しくは、ホームページの募集要項を参照またはお問い合わせください。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学を卒業した者または同等以上の学力を有する者 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ■TOEIC900点以上又はこれと同等の英語能力を有する(留 学経験がある等)こと。■医学、獣医学、薬学、栄養学、化学、生 物学、農学など科学的な専門用語を理解できること。 [必要な免許・資格] * 必要な資格は、ホームペ |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)10時00分〜17時15分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 272,000円〜432,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■受付締切日:令和7年9月30日(火)17時必着■勤務開始日:令和7年11月1日以降(相談のうえ決定)■1.志望動機について記した小論文(800字程):応募する業務、表題、氏名を最初に記入し、日本語と英語で、それぞれ同じ内容のものを作成すること。■2.履歴書1通:カラー写真(6ヶ月以内に撮影したもの)を貼付し、職務経験(期間、勤務先、職種、業務内容等の経歴)が分かるように記載すること。また、日中確実に連絡が付く連絡先(電話番号、メールアドレス等)を必ず明記すること。■3.応募資格を満たすことを証明できるものを提出すること。・免状、認定証、卒業証書、TOEIC等の語学関係の検定試験のスコアや資格。学歴証明は最終学歴で可。(各1通、写し可。)* 採否に関する個別的な問い合わせには応じません。* 国家公務員の給与の変更がある場合は、それに伴い日額も変更になります。* 封筒表面に「技術参与(国際関連業務補助)応募書類在中」と記載してください。* 応募についての詳細は、必ずホームページの募集要項をご参照ください。 [受付年月日] 2025年7月30日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 品川公共職業安定所 |
社 名 | 内閣府 食品安全委員会事務局 |
---|---|
事業内容 | 食品の安全に関して、科学的知見に基づき客観的且つ中立公平に食品健康影響評価(リスク評価)を行っています。リスク評価・食品安全に関する情報収集及び情報発信なども行っています。 |
所在地 | 〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル22階 |
従業員数 | 企業全体:2,400人 就業場所:121人 うち女性:67人 うちパート:0人 |