仕事No. | 13030-12226451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 台東区役所 福祉部 松が谷福祉会館 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都台東区松が谷1-4-12台東区松が谷福祉会館障害者ディサービス |
交 通 | 東京メトロ銀座線 稲荷町駅 |
業務名 | 介助員:重症心身障害者対象/会計年度任用職員月20日勤務 |
仕事内容 | *重症心身障害者の日中活動支援、日常生活介助※移乗介助を含む※変更範囲:変更なし【応募資格】※大学・短期大学若しくは専門学校で教育、心理若しくは福祉を専攻し卒業した方、社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、保育士若しくは介護職員初任者研修修了者または実務者研修またはホームヘルパー2級以上の資格を有する方又は社会福祉主事の任用資格を有する方。※応募日当日に地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する形は応募できません。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 実務経験のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 介護福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 ※詳細は「仕事内容」を参照ください。 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)09時30分〜15時30分(2)08時30分〜14時30分(3)10時30分〜16時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,935円〜1,935円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *年次有給休暇は台東区規定による【申込方法】※事前連絡不要です台東区会計年度任用職員採用選考申込書(顔写真貼付)、応募資格を有することがわかるものの写し、返送用封筒(長形3号/住所及び氏名を記入のうえ、110円切手を貼付のこと)以上のものを下記へ郵送または持参してください。封書に「介助員」と朱書きしてください。(注)申込書類は、返却いたしませんので予めご了承ください。【申込・問い合わせ先】〒111-0036 東京都台東区松が谷1-4-12 台東区松が谷福祉会館 宛 電話:03-3842-2671★賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間・勤務実績を 考慮のうえ支給。 [受付年月日] 2025年8月1日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 上野公共職業安定所 |
社 名 | 台東区役所 福祉部 松が谷福祉会館 |
---|---|
事業内容 | 地方自治 |
所在地 | 〒111-0036 東京都台東区松が谷1-4-12 |
従業員数 | 企業全体:1,889人 就業場所:36人 うち女性:34人 うちパート:24人 |