エンジニア/国家公務員(係長級・一般職相当・技術系) 6:埼玉県さいたま市中央区新都心(警察庁)(ハローワーク 飯田橋)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

エンジニア/国家公務員(係長級・一般職相当・技術系) 6の業務:埼玉県さいたま市中央区新都心での勤務(ハローワーク 飯田橋)

仕事No. 13010-88968651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 警察庁
特 徴
  • 短期のオシゴト
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 埼玉県さいたま市中央区新都心2ー1関東管区警察局ほか(各県警察本部内)
交 通 さいたま新都心駅
業務名 エンジニア/国家公務員(係長級・一般職相当・技術系) 6
仕事内容 警察活動に不可欠なデジタル通信網、衛星・映像システム、情報ネットワークシステムなどの情報通信基盤の構築、保守管理を行うほか、サイバー犯罪における情報技術解析や災害・事件発生現場における通信の確保・運営。関東管区警察局ほか各県情報通信部(各県警察本部内)にて就業茨城:水戸市笠原町978ー6、栃木:宇都宮市塙田1-1-20、群馬:前橋市大手町1-1-1、埼玉:さいたま市浦和区高砂3-15-1、千葉:千葉市中央区長洲1-9-1、神奈川:横浜市中区海岸通2-4、新潟:新潟市中央区新光町4-1、山梨:甲府市丸ノ内1-6-1、長野:長野市大字南長野字幅下692-2、静岡:静岡市葵区追手町9-6※採用予定日
応募資格 [学歴]
必須 高校以上 専攻について 大学院、大学、短期大学、高等専門学校又は高等学校を卒業等した 者
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 民間企業、官公庁等において職務経験(応募時において、大学院修 了又は大学卒業の者は8年以上、短期大学又は高等専門学校卒業の 者は10年以上、高等学校卒業の者は12年以上)を有する者
[必要な免許・資格]
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 265,300円〜354,700円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜61歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:国家公務員の定年が62歳であるため
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
採用予定日:令和8年4月1日(水)募集詳細、本選考に係る説明会情報は、警察庁ウェブサイト「採用情報(中途採用・一般職相当(技術系))」ページ(https://www.npa.go.jp/about/recruitment/tech-careersaiyou.html)をご参照ください。○応募書類(履歴書および職務経歴書)は、上記のウェブサイトから所定の様式をダウンロードしてご利用ください。○係長級(一般職相当・技術系)として採用します。○応募受付期間:8月6日(水)~9月16日(火)○Web環境がない方はご相談ください。○オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。○郵送等による応募は受け付けておりません。【注意】※応募資格は、上記ウェブサイトに掲載する「受験案内」よりご確認ください。※指定の応募書類(履歴書、職務経歴書)様式以外で提出された場合は、事務処理の都合上、受付いたしかねますのでご了承ください。
[受付年月日]
2025年7月31日
[紹介期限日]
2025年9月16日
[受理安定所]
飯田橋公共職業安定所

社 名 警察庁
事業内容 警察行政事務
所在地 〒100-8974 東京都千代田区霞が関2-1-2
従業員数 企業全体:12,000人 就業場所:670人 うち女性:90人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加