総務・ICT推進:茨城県牛久市神谷(株式会社保科製作所)(ハローワーク 飯田橋)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

総務・ICT推進の業務:茨城県牛久市神谷での勤務(ハローワーク 飯田橋)

仕事No. 13010-88311551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社保科製作所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 茨城県牛久市神谷6-38-14
交 通 牛久駅
業務名 総務・ICT推進
仕事内容 当社は病院にてエックス線を用いた処置を実施するときに身に着ける防護衣を主に製作している医療機器・用具メーカーです。歯医者さんでレントゲンを撮影した際、重い前掛けのようなものを着たことはありませんか?もしかするとそれは当社製品かもしれません。あなたには、このような当社製品や新規事業をITの力を使って支える重要な役割をお任せします。具体的には、バックオフィス業務全般、アプリ開発(入社時にプログラミングスキル不問)、ホームページやSNSの管理です。あなたの意欲次第では将来の幹部候補として、早い段階から責任のある業務をお任せします。また当社営業職に同行し実際に病院を訪問、取引先の工場見学、放射線防護関
応募資格 [学歴]
必須 大学以上 専攻について 文理不問。
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 ITパスポート あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
124日
給 与 250,000円〜286,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜35歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:経験不問・新卒者と同様の処遇
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
当社は女性活躍推進法に共感し、多様性の確保の点からも男女関係ない同一の基準での昇進制度を整備しました。その一環として、将来の幹部候補として総合職の女性登用を積極的に推進しています。しかしながら、総合職及び役職者は男性が多数を占めているのが現状です。やったことはないけどITを使った何かをしてみたい!楽しく仕事をしたい!と思ってるあなた大歓迎です。ITに苦手意識さえなければ、一切の経験は不問です。わきあいあいをモットーに、1から丁寧に指導します。総務系の事務業務から、ホームページやSNSの管理や社内外のアプリ開発までをお任せします。またメイン業務ではありませんが、来客対応や電話受け対応もあります。・配属部門:総務・ICT推進チーム(総合職)・履歴書および職務経歴書の形式は自由です。・質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類をメールにて送付してください。ただしオンライン自主応募の場合は不要 *オンライン自主応募可
[受付年月日]
2025年7月29日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
飯田橋公共職業安定所

社 名 株式会社保科製作所
事業内容 医療用品製造業
所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷2-16-13
従業員数 企業全体:30人 就業場所:14人 うち女性:11人 うちパート:10人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加