仕事No. | 13010-87712251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社ファイマテック |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県玉野市日比5丁目9番8号当社岡山工場 |
交 通 | 宇野駅 |
業務名 | 顔料製造設備オペレーター/岡山工場・玉野市 |
仕事内容 | 製紙用顔料(重質炭酸カルシウム)の製造設備オペレーション・製造設備の監視・製造条件の点検、整備・製造条件の調整、監視・原料投入作業(ホイールローダーでの供給作業)※未経験者の方でも丁寧に指導いたします!変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時00分〜16時00分(2)16時00分〜00時00分(3)00時00分〜08時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 191,600円〜378,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:年少者の深夜業禁止(労基法第61条)、定年年 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募希望者は必ずハローワークを通じて電話連絡の上、書類(履歴書・職務経歴書・紹介状)を送付してください。書類選考後、合格者は面接の連絡をいたします。フォークリフト・ショベルローダー・溶接配管等技術が有れば尚可◆有給休暇については、入社月により以下のとおり付与されます。 4月~9月:10日、10月~11月:6日 12月~1月: 5日、 2月~ 3月:4日 ※本年4月から連休の取得を促進するための制度を新設します。 5連休以上の連休を取得すると50,000円支給(年1回)【給与例】あくまで一例です。 ※深夜勤務45時間(月平均)、残業15時間(月平均) 片道10キロの車通勤の場合で想定 基本給+交替手当+深夜手当+残業手当+家族手当+通勤手当【30歳】被扶養者無し 基242,100+交20,000+深19,800+ 残33,000+通7,100 <総支給>322,000円【40歳】被扶養者有り(配偶者、子2人) 基282,400+交20,000+深24,300+ 残40,600+家25,000+通7,100 <総支給>399,400円 [受付年月日] 2025年7月28日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社ファイマテック |
---|---|
事業内容 | 天然の鉱産物を粉砕加工し、印刷用紙や紙パッケージ向けの製紙用顔料を製造。また樹脂やフィルム、塗料などの素材に強度や耐熱性、難燃性などの付加価値を与える高機能性材料を開発・製造。 |
所在地 | 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町ニ丁目23-1 お茶の水センタービル5階 |
従業員数 | 企業全体:73人 就業場所:13人 うち女性:2人 うちパート:0人 |