仕事No. | 13010-81129751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 衆議院事務局庶務部人事課 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都千代田区永田町1-6-3衆議院第二別館 |
交 通 | 丸ノ内線・千代田線 国会議事堂前駅 |
業務名 | 技術系(機械)・係長級・一般職(大卒程度)相当 |
仕事内容 | 衆議院施設(国会議事堂等)の機械設備(空調設備、衛生設備)の設計、施工監理及び維持保全(運転監視、点検保守)※雇用開始日は令和8年1月1日~(相談可)※変更範囲:変更なし※詳細は衆議院事務局 採用情報ホームページをご確認ください。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 正職員・正社員としての職務経験が7年3月以上ある者 機械設備(空調設備又は衛生設備)の設計、施工又は維持保全に関 する実務経験があり、技術的知識及び能力を有する者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 建築設備検査員 あれば尚可 2級ボイラー技士 あれば尚可 建築物環境衛生管理技術者 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 335,860円〜485,420円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,財形,その他(共済組合) |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜61歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が62歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募いただく際は、必ず衆議院ホームページをご確認ください。https:www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/saiyo/keikensyakikai.html*提出〆切:令和7年8月8日(金)必着/受信有効*ハローワークの紹介状が必要になります。 [受付年月日] 2025年7月9日 [紹介期限日] 2025年8月8日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 衆議院事務局庶務部人事課 |
---|---|
事業内容 | 立法機関 |
所在地 | 〒100-8960 東京都千代田区永田町1-7-1 |
従業員数 | 企業全体:1,650人 就業場所:1,650人 うち女性:500人 うちパート:50人 |