仕事No. | 13010-79823251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 内閣府政策統括官(防災担当) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都千代田区永田町1-6-1中央合同庁舎8号館3階 |
交 通 | 東京メトロ 国会議事堂前駅 |
業務名 | 期間業務職員(秘書事務) |
仕事内容 | 〈秘書事務〉具体的には、政策統括官(防災担当)部局幹部職員の秘書業務全般*スケジュール管理、PCによる資料作成、コピー配布等*電話・メール・来客対応、湯茶対応*簡単な清掃等その他常勤職員が行う事務の補助的業務を担当していただきます。※なお、組織の業務の都合又は本人の適性により、任期の途中で 同じ部局内の範囲で担当業務を変更する場合があります。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高等学校卒又はそれと同等の学力を有する者 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 210,849円〜267,933円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※応募期限:令和7年7月18日(金)必着 *持参不可*勤務成績が良好で一定条件を満たした場合、再採用されることもあります。※服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則による。1次選考は書類による選考を行います。質問等がなければ事前連絡不要ですので、下記宛てに応募書類を7月18日(金)必着で郵送願います。※持参不可※ただし、選考は順次行うため、提出期限内であっても、採用者が 決定次第、締め切らせていただきます。<書類送付先>〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 中央合同庁舎8号館3階 内閣府政策統括官(防災担当)室 庶務担当*封筒の表面に朱書きで「期間業務職員(秘書事務)応募書類在中」と記載してください。*内閣府HPに募集要項「期間業務職員の募集について」を掲載し ておりますので、そちらもご確認ください。*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 [受付年月日] 2025年7月7日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 内閣府政策統括官(防災担当) |
---|---|
事業内容 | 国家行政事務 |
所在地 | 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 中央合同庁舎8号館3階 |
従業員数 | 企業全体:2,400人 就業場所:200人 うち女性:40人 うちパート:0人 |