仕事No. | 13010-78199851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人日本学生支援機構 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都江東区青海2-2-1日本学生支援機構青海事務所 |
交 通 | 新交通ゆりかもめ 東京国際クルーズターミナル駅 |
業務名 | 非常勤職員/日本留学促進に係る業務/江東区青海 |
仕事内容 | オンライン日本留学説明会(ウェビナー)、インド等南西アジアにおける日本留学促進に関るイベント、会議等の開催、関係資料・報告書の作成、取りまとめ及びこれらの業務に係る庶務等。関係大学・機関との連絡調整。(海外出張もあります。)※南西アジア地域(特にインド)担当:1名変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について *4年制大学卒業以上の方 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 *実用英語検定試験準1級以上もしくはそれに相当する水準の英語 力があること *国際関係、大学関係等の機関で英語を使う業務経 験を有する者、南西アジア地域関連の職務経験を有する者を歓迎 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 309,992円〜309,992円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *契約に際して日本学生支援機構の規程及び労働契約書に より決定します。(ホームページ参照)*雇用期間は、採用日(令和7年度中)~令和8年3月31日まで。 契約期間満了後、年度ごとに契約を更新する場合があります。 (満65歳となった年度末を限度)*非常勤職員就業規則により雇い止め規定あり。※質問等なければ応募時の電話連絡は不要です。*履歴書、職務経歴書、紹介状を所在地(東銀座) 人事課人事係宛に郵送してください。(履歴書には写真を貼付し、職務経歴書は様式自由で作成ください。)*書類選考結果は書類到着後概ね21日以内に通知します。 応募書類は返却しません。(責任廃棄)*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。#23区 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人日本学生支援機構 |
---|---|
事業内容 | (1)奨学金貸与事業(2)留学生支援事業(3)学生生活支援事業 |
所在地 | 〒104-8112 東京都中央区銀座6丁目18-2 |
従業員数 | 企業全体:843人 就業場所:83人 うち女性:48人 うちパート:11人 |