仕事No. | 13010-73993851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 金融庁 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都千代田区霞が関3-2-1中央合同庁舎第7号館 |
交 通 | 霞ヶ関駅・国会議事堂前駅・虎ノ門 各駅 |
業務名 | 行政事務(任期付職員)/国際室(国際証券関連業務) |
仕事内容 | ●証券分野における規制・監督の枠組みに関する外国当局との協議・調整等●証券監督者国際機構(IOSCO)等が主宰する国際会議・作業部会への出席等(※)変更範囲:当庁の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ●「求人に関する特記事項」参照 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時30分〜18時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 422,960円〜515,240円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] (必要な経験等)●証券会社や投資運用業者等の金融機関等で一定の勤務経験があり、上記の業務内容に関する専門知識を有する方●外国当局職員等との交渉・調整を行うことが可能な高い英語力を有する方(応募手続)●応募書類(紹介状と履歴書の2点)を同封し「金融庁総合政策局総務課国際室渉外係」宛にご郵送ください(必ず「渉外係」まで明記してください)。●履歴書の余白部分に、必ず「募集番号:06総国09」と明記してください。(その他)●給与、手当、勤務時間、休暇等は、国家公務員の給与関係法令(人事院規則等)によります。●国家公務員法第38条の規定により、国家公務員になれない方のご応募はできません。 [受付年月日] 2025年6月24日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 金融庁 |
---|---|
事業内容 | 行政事務 |
所在地 | 〒100-8967 東京都千代田区霞が関3-2-1 中央合同庁舎第7号館 |
従業員数 | 企業全体:1,600人 就業場所:1,600人 うち女性:400人 うちパート:0人 |