仕事No. | 13010-72309951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社星和 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都江東区若洲2-9-1太平洋セメント株式会社東京SS内当社東京事業所 |
交 通 | 新木場駅 |
業務名 | ☆設備工事(電気工)東京都江東区※経験者優遇 |
仕事内容 | 設立から74年、技術力と長年の信頼が強みの安定感のある『星和工業』から分社化。電気設備に精通つうした電気工事士を必要としている『星和』です。令和3年設立ですが、後継者を募集します。「東京事業所」では、セメント関連の電気設備を改修・増強・新設工事とメンテナンスを行います。電気工事士の資格があれば、スタートしやすいと思います。実戦で覚える事も多いですが、一度覚えると更にレベルアップするため、日々成長をします。実際に動かなかった設備が、順調に稼働できるようになった時の達成感、お客様からの感謝の言葉、新たな技術と経験の取得。新鮮に電気工事を自分でこなせている満足感があります。*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 電気設備工事(プラント設備) [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 必須 第一種電気工事士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 230,000円〜328,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・永年勤続表彰制度(勤続10年から5年ごと)・慶弔見舞金規定(結婚・出産・慶弔・傷病見舞・災害見舞等)・社宅規定(社宅:満室)住居相談可・保養所 東急ハーヴェスト提携・舞子高原保養所・健康診断毎年実施(5月)・備品等 作業服毎年2着支給、必要な備品は会社が購入・特別年次休暇制度:消滅する年次休暇を最大40日まで積み立てることができ会社が認める事由(病気、怪我、介護など)で使用可親会社「星和工業」は、優良企業情報誌「エラベル」で全国で上位8%以内と紹介されております。詳細はホームページ、もしくは「エラベル 星和工業」で検索ご参照ください。弊社は法令順守で誠実かつ安全な企業活動をし、社員に対しては長く働いて欲しいと考えております。今一度応募のご検討をお願いし、一緒に働けることを心よりお待ちしております。※事前連絡の上、応募書類を送付してください。※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 #23区※オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。 [受付年月日] 2025年6月18日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社星和 |
---|---|
事業内容 | 主にセメント製造・貯蔵・出荷設備の新設・改修工事を行っています。 大型機械設備の入替・補修等。 特定建設業許可を取得しており、小規模から大規模まで幅広い設備工事を手掛けています。 |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目3-6 |
従業員数 | 企業全体:18人 就業場所:8人 うち女性:1人 うちパート:0人 |