冷凍・除湿装置、ディーゼル発電機の試験運転、製品品質管理:兵庫県神戸市中央区港島南町(株式会社三井E&Sパワーシステムズ)(ハローワーク 飯田橋)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

冷凍・除湿装置、ディーゼル発電機の試験運転、製品品質管理の業務:兵庫県神戸市中央区港島南町での勤務(ハローワーク 飯田橋)

仕事No. 13010-68748651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社三井E&Sパワーシステムズ
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目5番5当社神戸テクニカルセンター
交 通 ポートライナー 医療センター駅
業務名 冷凍・除湿装置、ディーゼル発電機の試験運転、製品品質管理
仕事内容 冷凍装置、除湿装置、ディーゼル発電機に関する下記業務。・神戸TC内の装置試験運転、及び客先現地における装置立ち上げ 調整運転の計画、準備、実施。・各装置構成主要部品の製作委託先による当社への納入前検査の計 画、実施。・各試験結果の取りまとめ、報告書の作成、管理(必要に応じ客先 への報告、打ち合わせを実施)。上記の他、製品の品質管理に必要な業務(ISO対応、各種計測機器の管理等)。〔変更範囲:会社の定める業務〕
応募資格 [学歴]
必須 高専以上 専攻について 高専卒以上の技術職希望者
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 一般的な産業機械における機械・電気に関する基礎的な知識を有す る方。冷凍装置、除湿装置、ディーゼル発電機の基本設計業務、又 は運転調整業務に従事した経験があれば尚歓迎します。
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 240,000円〜300,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が60歳のため
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
当社は三井E&S(旧:三井造船)の100%出資子会社です。当社神戸テクニカルセンターの取り扱い製品は、冷凍装置、除湿装置、ゼオライト膜脱水装置、ディーゼル発電機、誘導加熱装置など多岐にわたりますが、特に冷凍装置、誘導加熱装置においては日本国内において長年にわたり業界トップクラスの実績で販売と技術・メンテナンスサポートを行っており、高い省エネ性と品質、安全性、安定性の面から多くのお客様より厚い信頼を頂いております。今回の求人はその品質管理業務となります。機械、電気の知識のある方、歓迎いたします。当社制度について転居を伴うような遠方にお住まいの方については借上社宅制度があります。実質5万円/程度の補助を受けられます。また、入社初日から年休が付与されます。(4月1日入社の場合22日付与)積立年休制度もあります。失効する年休を最大60日積み立てることができ、病気による長期休業が必要な時等に使用できます。*応募にはハローワークの紹介状が必要になります。
[受付年月日]
2025年6月10日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
飯田橋公共職業安定所

社 名 株式会社三井E&Sパワーシステムズ
事業内容 ドイツAGより輸入したエンジンを建機用エンジンとして販売したり、エンジンを非常用発電機に組み込み販売しています。他にも大型の産業用機械やゼオライト膜脱水装置等を製作販売しています。
所在地 〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町7番地 神田システムビル3階
従業員数 企業全体:199人 就業場所:53人 うち女性:3人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加