仕事No. | 13010-67919251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 茨城県古河市 |
業務名 | 商品管理/古河市 |
仕事内容 | 当社は、デパート等の飾りつけや、マネキン人形のレンタル等、アパレル業界における販売促進を行っている会社です。仕事内容は、商品の管理や入出荷業務をお願いいたします。簡単な事務作業もありますが、先輩が丁寧に指導致しますので、未経験でも心配ありません。旅行やスポーツクラブの割引、インフルエンザ予防接種補助金、奨学金支援制度など福利厚生も充実しています。変更範囲:営業 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時30分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 200,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(持株制度) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *駐車場は無料です。ガソリン代全額支給です。*フォークリフト免許ある方歓迎します。手当:2,000円/月*超過勤務を行う場合は、18時~19時は休憩時間としています*奨学金の補填制度について 対象者:現在、奨学金を返済している方に、毎月10000円、 5年間で最大600,000円を給与で支給します。※応募の際は事前連絡の上、ハローワークの紹介状、履歴書(写真 付)、自己PR書または職歴書をご郵送又はメールにて送付して ください。書類到着後、面接日時を連絡致します。お気軽にご応 募ください。※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。※お気軽にご応募ください。お電話お待ちしております。※可能な限り、Eメールにて送付してください。Eメールでの送付が難しい場合は、郵送してください。 [受付年月日] 2025年6月9日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 販売促進業務の総合的な企画・実施、店舗設計施工、マネキン人形・ディスプレイ器具の製造、販売、レンタル、内装仕上工事業・建築工事業 *1934年創設の伝統ある会社 |
従業員数 | 企業全体:190人 就業場所:6人 うち女性:1人 うちパート:1人 |