#技術メンテ職#創業400年#金沢市:石川県金沢市藤江南(金森藤平商事株式会社)(ハローワーク 飯田橋)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

#技術メンテ職#創業400年#金沢市の業務:石川県金沢市藤江南での勤務(ハローワーク 飯田橋)

仕事No. 13010-65869051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 金森藤平商事株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 社員登用あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
雇用形態 契約社員
勤務地 石川県金沢市藤江南1-50当社北陸支店
業務名 #技術メンテ職#創業400年#金沢市
仕事内容 ◆技術メンテナンス職として北陸支店配属です。納入後のアフターサービスという重要な役割期待のある仕事です。◆主に鋳造・鍛造業界での鋳型造形機やショットブラスト、表面処理業界で使用のショットブラストの据付やメンテナンス(点検・消耗部品交換)工事の作業者手配や安全管理監督業務です。◆環境関連装置の大型・小型集塵機の部品交換やPSA(窒素発生装置)の点検作業や部品交換工事があります。◆熱処理業界での断熱材交換工事などもありますが、主にメーカー(業者)さんの安全管理が主になります。いずれも、営業担当者と連携しながら担当して頂きます。◆ご家族のことを考えて「地味でも長く安心して働ける会社で仕事をしたい」と
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時20分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
122日
給 与 210,000円〜400,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
※専門分野で使われる製品が多いだけに少し分かりにくいですがさまざまな、ものつくり現場で使われる幅広い機械・設備を取り扱っています。そのため多種多様な知識・スキルを発揮できます【休日勤務/時間外勤務/出張について補足説明いたします】※基本は土、日、祝日が休暇となりますが、技術メンテナンスという仕事上、どうしても土日出勤が必要な場合があります。特に5月、8月、年末年始の大型連休には、大型受注工事物件があることから出勤となる場合があります。その場合は時間外手当はもちろんのこと、代休できちん休日を消化していただきます。※夜間作業はほとんどありません。深夜までの残業になるケースはたまに発生することがあります。※北陸支店は富山県高岡市に事業所(高岡営業所)があり、高岡営業所でご勤務いただく可能性がございます。※正社員登用後は、定年60歳、再雇用65歳までとなります。※事前連絡の上、応募書類をお送りください。※ご応募は必ずハローワークの紹介状が必要になります。※仕事内容 変更範囲:会社の定める業務
[受付年月日]
2025年6月4日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
飯田橋公共職業安定所

社 名 金森藤平商事株式会社
事業内容 かなもりとうべいしょうじ、と読みます。創業400年の歴史を持つ産業素材の専門商社。お客様は金属や機械を製造するメーカーさんが中心。ものづくりの現場で使う材料や部品などを販売します。
所在地 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-11-4
従業員数 企業全体:97人 就業場所:1人 うち女性:1人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加