一般事務(簡易な医療事務を含む)(産休代替):東京都千代田区永田町(参議院事務局)(ハローワーク 飯田橋)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

一般事務(簡易な医療事務を含む)(産休代替)の業務:東京都千代田区永田町での勤務(ハローワーク 飯田橋)

仕事No. 13010-62447051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 参議院事務局
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 東京都千代田区永田町1-11-16参議院第二別館
交 通 有楽町線 永田町駅
業務名 一般事務(簡易な医療事務を含む)(産休代替)
仕事内容 ○参議院職員診療所での事務(窓口受付、レセコン入力、会計処理、レセプト作成と点検作業、電話対応等)※経験不問 ※医療事務の資格は必須ではありません○医薬品その他消耗品等の購入に係る事務(発注及び受払い)○職員診療所運営における事務(封入・配付作業、帳簿記帳など)※本募集は、職員の産休に伴う代替職員を募集するものであり、当該職員の状況により、任期が延長となる場合があります。※産休代替任期付職員として勤務する間にその勤務を良好な成績で遂行した場合は、引き続き、育休代替任期付職員として再採用される可能性があります。※雇用開始日は相談可。(必要な各種証明書の提出状況等により前倒し、後ろ倒しもありうる。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 協調性、積極性があり、責任感をもって丁寧に業務に取り組む者。 窓口業務に柔軟に対応することができ、医療スタッフとも協力しな がら仕事ができる者。
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
勤務時間 (1)09時00分〜17時45分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 227,400円〜316,920円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:公務災害補償,財形,その他(特記事項参照)
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜61歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:国会職員法及び人事院規則のため
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・日本国籍を有しない者、国会職員法第2条の規定により国会職員になれない者は応募できません。・国家公務員としての身分保障(国会職員)あり。・服務、勤務時間、休暇関係は、人事院規則による。・採用決定後、各種証明書(卒業証明書、企業における在籍期間証明書等)を御提出いただきます。※加入保険等その他:参議院共済組合に加入。※通勤手当の額は、運賃、時間、距離等の事情に照らし、最も経済的かつ合理的と認められる通常の通勤経路・方法によるとされているため届出の通勤経路・方法と一致しないことがあります。また月途中での採用の場合、通勤手当の支給開始は翌月からとなります。【応募申込方法】応募フォーム(https://forms.office.com/r/5Xvu5rydNP)から申込みを行った上で、応募書類を提出期限までに郵送してください。【応募書類】提出期限:7月25日(金)必着・履歴書(写真貼付)・職務経歴書・職務経験に係る作文(経験した職務を一つ取り上げ、その職務の内容、自身が行った工夫・改善、職務を通じて得た経験、知識、反省等を1000字程度で記載)※履歴書には、電話番号及びメールアドレスを記載してください。
[受付年月日]
2025年5月28日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
飯田橋公共職業安定所

社 名 参議院事務局
事業内容 立法機関
所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
従業員数 企業全体:1,328人 就業場所:17人 うち女性:16人 うちパート:7人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加