| 仕事No. | 13010-22864652 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 警察庁 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都千代田区霞が関2-1-2 |
| 交 通 | 東京メトロ 霞が関駅 |
| 業務名 | 一般行政事務((保健師)産業保健業務) |
| 仕事内容 | 警察庁職員の各種健康診断の実施、健康教育全国警察職員に係る健康管理・安全管理等に関する指導・調整業務【変更範囲:警察庁の定める業務】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 病院、民間企業、官公庁等における勤務経験3年以上 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保健師 必須 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)09時30分〜18時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
| 給 与 | 271,200円〜316,920円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜61歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:国家公務員の定年が62歳であるため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募期限:令和7年11月21日(金)17時まで 郵送の場合(11月21日(金)消印有効)*募集の詳細については、警察庁ウェブサイト「採用情報(一般職 (保健師)の採用について)」をご参照ください。*応募書類(履歴書及び職務経歴書)は、上記ウェブサイトから所 定の様式をダウンロードしてご利用ください。*服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。*採用は、令和8年4月1日付けを予定しています。*4月1日に採用された場合には、有給休暇15日付与(翌年から 20日付与)*警察共済組合に加入することとなります。*産業保健に関する実務経験があることが望ましいです。*健康情報管理システムを運用した経験があると望ましいです。*各種健康データの統計分析・資料作成の経験があると望ましいで す。*応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年10月29日 [紹介期限日] 2025年11月21日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
| 社 名 | 警察庁 |
|---|---|
| 事業内容 | 警察行政事務 |
| 所在地 | 〒100-8974 東京都千代田区霞が関2-1-2 |
| 従業員数 | 企業全体:12,000人 就業場所:2,500人 うち女性:400人 うちパート:26人 |


