| 仕事No. | 13010-22559452 | 
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット | 
| 拠点名 | キャロットソフトウェア株式会社 | 
| 特 徴 | 
          
  | 
      
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー1108 | 
| 交 通 | 東京駅 | 
| 業務名 | 採用労務責任者 | 
| 仕事内容 | 採用および労務管理業務の責任者を担当していただきます。採用業務としては、新卒採用を主に、学校訪問を通じた学内説明会や学生紹介の機会拡大、オンライン・オフライン両面での採用広報などを行っていただきます。労務業務としては、衛生委員会の計画や運営、休職・復職者への対応、労災・通勤災害発生時の報告および関係先との調整を担当していただきます。これまでのご経験を活かし、若手人材の発掘と育成に主体的に取り組み、組織の発展に寄与していただける方のご応募をお待ちしています。〔変更範囲:会社の定める業務〕 | 
| 応募資格 | 
            [学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ソフトウェア業界の新卒採用業務、労務管理業務の経験がある方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問  | 
      
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務時間 | 
            フレックスタイム制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり  | 
      
| 休み | 
            [休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日  | 
      
| 給 与 | 282,000円〜380,000円 | 
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし  | 
      
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限とするため  | 
      
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 年齢制限は定年(60歳)までとしておりますが、経験・能力を活かし就業を希望される方については、個別にご相談のうえ採用を検討いたします。(60歳以上は有期雇用となります)実際に、他社を定年退職後に当社へ入社し、長年活躍している社員も在籍しています。ソフトウェアエンジニアを中心に、Web・UI/UXデザイナー、ソリューション営業、バックオフィス業務担当の採用を行います。採用業務は2~3人体制で行う予定です。各従業員には広々としたデスクを用意しており、落ち着いた環境で作業に集中できるよう配慮しています。情報共有やプロジェクト管理に力を入れ、チーム全体の生産性を高めることに努めています。月の平均残業時間は10時間以内と少なく、ワークライフバランスの取れた職場を目指しています。正社員の平均勤続年数は12年、平均年齢は36歳となっており、さらに長期的に働ける職場を目指しています。オンライン自主応募が可能です。求人者マイページを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。応募にはハローワークの紹介状が必要ですが、オンライン自主応募の場合は不要です。当社採用サイト内の「エントリー」からも応募可能です。事業所画像情報もぜひご覧ください。 #23区 [受付年月日] 2025年10月29日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所  | 
      
| 社 名 | キャロットソフトウェア株式会社 | 
|---|---|
| 事業内容 | 私たちは、企業の成長を支援する最適なソリューションをオーダーメイドで開発します。高品質で使いやすいシステム開発により、お客様のビジネスの効率化と持続的成長を実現します。 | 
| 所在地 | 〒100-7011 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー1108 | 
| 従業員数 | 企業全体:72人 就業場所:64人 うち女性:6人 うちパート:4人 | 


