| 仕事No. | 13010-21290552 | 
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット | 
| 拠点名 | 環境省 大臣官房環境保健部 | 
| 特 徴 | 
          
  | 
      
| 雇用形態 | その他 | 
| 勤務地 | 東京都千代田区霞が関1-2-2中央合同庁舎5号館環境省大臣官房環境保健部 | 
| 交 通 | 東京メトロ 霞ヶ関駅 | 
| 業務名 | 一般行政事務補助(環境保健部化学物質安全課)/短期 | 
| 仕事内容 | 化学物質排出把握管理促進法(以下、化管法という)の施行・見直し及び関連調査に関する以下の補助業務(1)化管法の施行、見直し及び関連調査等に係る事務(事業者か ら提出されたデータの入力、確認作業等)等の補助 *化管法の施行、見直しに係る事務(会議の開催準備を含む。) 等に関すること。 *化管法に係るホームページの作成等情報整備・普及啓発に関す ること。(2)上記業務に関する予算、契約関連書類作成補助(3)省内及び関係省庁等との連絡調整等(4)電話・メール等による問い合わせ対応(5)上記(1)~(4)の他、職員の指示に基づく関連業務 | 
| 応募資格 | 
            [学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 官公庁等で庶務業務に一定期間(1年以上)の経験を有するかそれ と同等以上の能力を有することが望ましい [必要な免許・資格] 免許・資格不問  | 
      
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) | 
| 勤務時間 | 
            (1)08時00分〜16時45分(2)08時30分〜17時15分(3)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり  | 
      
| 休み | 
            [休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日  | 
      
| 給 与 | 212,947円〜266,945円 | 
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償 [入居可能住宅]:なし  | 
      
| 年齢 | [年齢制限]:不問 | 
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができ ない方及び平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告 を受けている方(心神耗弱を原因とするもの以外)は応募できま せん。※服務、勤務時間、休暇関連は人事院規則による。履歴書(写真貼付)、職務経歴書及び紹介状を11月14日(金)必着で、メールまたは郵送いただき、書類選考の上、面接を実施します。郵送の場合は封筒に「一般行政事務補助(環境保健部環境安全課)」と明記。届いたものから順次選考いたします。上記〆切後1週間以内程度で連絡します。最終結果は12月上旬頃までに連絡します。応募書類の返却はいたしません(責任廃棄)*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。【仕事の内容】※詳細は、環境省ホームぺージに記載(「環境保健部化学物質安全 課」必読)【業務の変更の範囲:変更なし】 [受付年月日] 2025年10月23日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所  | 
      
| 社 名 | 環境省 大臣官房環境保健部 | 
|---|---|
| 事業内容 | 国家行政 | 
| 所在地 | 〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2中央合同庁舎5号館 | 
| 従業員数 | 企業全体:2,252人 就業場所:130人 うち女性:60人 うちパート:40人 | 


