| 仕事No. | 13010-20804852 | 
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット | 
| 拠点名 | 合同会社 生活習慣病予防研究センター | 
| 特 徴 | 
          
  | 
      
| 雇用形態 | 契約社員 | 
| 勤務地 | 東京都中央区日本橋富沢町10番14号日本橋BSビル7階 | 
| 交 通 | 日比谷線・都営地下鉄浅草線 人形町駅 | 
| 業務名 | 一般事務、業務サポート | 
| 仕事内容 | 事務作業を中心に、会社の事業全般に係るサポート業務を行っていただきます。【主な担当業務】・案件実施に関する運営補助・事務・議事録作成・業務関連の帳票作成、封入、発送等・業務関連の物品等の準備・発送、片付け・システムへの入力・データ取込、データ抽出、データチェック・電話対応、来客対応、社内雑務 など〔変更範囲:変更なし〕 | 
| 応募資格 | 
            [学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 事務経験、社会人経験2年以上 パソコン操作(ワード・エクセル等の基本操作ができること) システム関連の業務経験者優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格不問  | 
      
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) | 
| 勤務時間 | 
            (1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり  | 
      
| 休み | 
            [休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日  | 
      
| 給 与 | 260,000円〜270,000円 | 
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし  | 
      
| 年齢 | [年齢制限]:不問 | 
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・事務経験及び、パソコン操作が必要な業務です。・業務上必要に応じて外出をお願いする場合があります。・入社後3か月間は試用期間とし、その後令和8年4月30日まで の本契約となります。・家庭の事情等による変則勤務(欠勤・遅刻・早退等)には柔軟に 配慮します。※20代から50代の女性を中心に、子育て中のママも複数活躍中 です。管理職も全員女性です。*質問等なければ事前連絡なくともハローワークの紹介状を受けた うえで、応募書類を所在地あてに郵送してください。*応募にはハローワーク紹介状が必要となります。 [受付年月日] 2025年10月23日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所  | 
      
| 社 名 | 合同会社 生活習慣病予防研究センター | 
|---|---|
| 事業内容 | 医療保険者や保健事業者を対象とした保健事業の計画策定・実施に関するコンサルティングなど | 
| 所在地 | 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町10番14号 日本橋BSビル7階 | 
| 従業員数 | 企業全体:27人 就業場所:23人 うち女性:22人 うちパート:9人 | 


