任期付職員/アジア大洋州局北東アジア第一課/日韓関係分野:東京都千代田区霞が関(外務省)(ハローワーク 飯田橋)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

任期付職員/アジア大洋州局北東アジア第一課/日韓関係分野の業務:東京都千代田区霞が関での勤務(ハローワーク 飯田橋)

仕事No. 13010-19837652
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 外務省
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 語学力を活かすオシゴト
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 東京都千代田区霞が関2丁目2番1号
交 通 霞が関駅
業務名 任期付職員/アジア大洋州局北東アジア第一課/日韓関係分野
仕事内容 韓国関連分野に関して、アジア大洋州局北東アジア第一課(日韓請求権関連問題対策室兼任)にて以下の業務を行います。(1)日韓関係、韓国情勢に関する各種調査・分析、渉外・調整に係る業務(関係者との調整、折衝等)(2)その他の北東アジア第一課及び日韓請求権関連問題対策室の所掌事項に関連する業務(注)上記の業務はあくまで一例であり、具体的に担当いただく個別の業務については、採用予定者の経歴・適性や、北東アジア第一課が所掌している業務の進展状況を踏まえ、改めて決定します。〈外務省の募集〉https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na1/pagew_000001_02036.html
応募資格 [学歴]
必須 大学以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 「求人に関する特記事項」欄参照
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)09時30分〜18時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 335,860円〜412,100円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【必要な経験・知識・技能等】(1)大学を卒業又は同等の学歴を有すること。(2)一定水準の英語の語学力を有することが望ましい。(3)民間企業、国際機関、研究機関等において、国際法、国際関係(朝鮮半島情勢含む)のいずれかに関する実務又は研究の経験を通算4年程度(国際機関については3年程度)有すること。(4)当該採用期間にわたり、継続して勤務が可能なこと。※服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則に則り定められる。※国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができ ない者は応募できません。※応募期限:令和7年10月29日(水)必着#23区
[受付年月日]
2025年10月20日
[紹介期限日]
2025年10月29日
[受理安定所]
飯田橋公共職業安定所

社 名 外務省
事業内容 我が国の外交に関する行政事務。
所在地 〒100-8919 東京都千代田区霞が関2丁目2番1号
従業員数 企業全体:7,240人 就業場所:3,477人 うち女性:2,641人 うちパート:264人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加