仕事No. | 13010-15104052 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都千代田区 |
業務名 | 事務補助職員(意見聴取手続室) |
仕事内容 | 事務補助職員として、独占禁止法に基づく意見聴取手続に関する事務及び庶務業務の補助を行っていただきます。具体的には、主に以下の業務を予定しています。【意見聴取手続に関する補助業務】・ 事業者に対する通知書の郵送・ 事業者提出の文書の収受、受付、当該文書等のコピー、配布・ タブレット端末等の機材の管理・ 証拠の閲覧時の立会い ・ 行政文書の整理、保管等・ 意見聴取当日における出席者の案内【庶務業務の補助業務】・ 勤務時間管理、出張旅費の精算等、消耗品等の管理〔変更範囲:変更なし〕 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・ 電話の取次ぎができること。 ・ ICレコーダー、タブレット端末等の操作ができること。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)10時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,312円〜1,725円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・服務、勤務時間、休憩時間は、人事院規則によります。・国家公務員法第38条の規定により、国家公務員となることができない者に該当しない方が応募できます。・日本国籍を有する必要があります。・国家公務員法及び独占禁止法に基づく守秘義務が課されます。・賞与支給に当たっては、諸条件があります。・採用後は、マイナンバーカードを身分証明書として使用します。・申込者多数の場合、募集期間終了前に締め切る場合があります。・事前連絡は不要です。ハローワークの紹介状を取得した上で、応募書類(履歴書・雇用形態を記載した職務経歴書)と併せて郵送又はEメールで送信してください。Eメールアドレスをお持ちの方は、履歴書にEメールアドレスを明記してください。・応募書類を郵送する際の宛先は、朱書で「意見聴取手続室非常勤職員採用担当宛」と御記載ください。・Eメールで送信する場合は、担当者のメールアドレス宛てに、メールの件名を「事務補助職員募集の件」とした上で、応募書類を添付して送付してください。・御提出いただいた応募書類については、採用担当において責任をもって破棄させていただきますので、御了承ください。 [受付年月日] 2025年10月7日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 官公庁 |
従業員数 | 企業全体:1,075人 就業場所:808人 うち女性:254人 うちパート:110人 |