仕事No. | 13010-09471652 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 復興庁 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎4号館 |
交 通 | 東京メトロ 霞が関駅 |
業務名 | 【任期付職員】行政事務(復興庁) |
仕事内容 | 職員の給与支払い事務等に関する業務※変更範囲:当庁の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高校を卒業した者又はそれと同等以上の学力があると認められる者 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 給与支払い事務を通算4年以上の実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時30分〜18時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
給 与 | 269,300円〜354,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※応募期限:令和7年10月14日(火)まで 封筒表に「任期付 職員(給与事務担当、係長級」と記載の上以下郵送で提出(1)履歴書(6か月以内のカラー写真添付、高校卒業以降、 現在までの学歴及び職歴を月単位で全て明記、日中連絡可能 な連絡先(電話番号、メアド等)を明記してください。(2)志望理由書(横書800文字以内、希望業務明記)(3)職務経歴書(A4横「必要な経験等」は実績を記載)※採用予定者が従事する業務に、採用予定前3月以内に採用予定者 が所属していた企業との契約の締結、履行等に関する事務が含ま れるか確認し、該当する場合は採用の対象外となります。※採用予定者には学歴・職歴の証明書類を提出していただきます。※服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。※身分証明書としてマイナンバーカードを使用するため、採用まで にマイナンバーカードを取得していただく必要があります。*令和7年10月17日(金)迄に連絡がない場合には1次選考 の結果が不合格となります。*1次選考合格者には面接日時等をご連絡させて頂きます。*締切前であっても随時面接し、採用予定者が決まり次第、募集 を終了することがありますので御承知おきください。 #23区 [受付年月日] 2025年9月22日 [紹介期限日] 2025年10月14日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 復興庁 |
---|---|
事業内容 | 東日本大震災からの復興のための施策に関する基本的な方針に関する企画立案等。関係地方公共団体が行う復興事業への国の支援その他関係行政機関が講ずる復興のための施策の実施の推進等。 |
所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館 |
従業員数 | 企業全体:324人 就業場所:324人 うち女性:147人 うちパート:17人 |