仕事No. | 13010-09064352 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社日本ビルテクノス |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都墨田区江東橋4-24-8(当社東京営業所) |
交 通 | JR または 半蔵門線 錦糸町駅 |
業務名 | 電気回路技術者 または 制御プログラム技術者/墨田区 |
仕事内容 | ■エレベータの制御プログラムの設計・コーディング・試験■エレベータの電気回路の評価・試験未経験でも仕事を通じて覚えていただきたいと思います。*変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について *電気・電子関連の学部卒業は歓迎 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 C言語実務1年以上、電気図面を読める [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 240,000円〜310,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *事前連絡の上、応募書類を郵送してください。*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。取引先は官公庁が多く、メンテナンス業では9割を占めており安定した企業です。社内ツールとしてチャットを活用しており、各営業所(東京・神奈川・前橋・大阪・山口)の社員との連絡もスムーズです。※未経験者には難しい専門用語もテキストでのやりとりなので安心です。新しい事柄やスキルも習得することができます。自立型外付エレベーターと共に、駅等の階段に設置する「斜行エレベーター」の設置実績も増えております。詳細は当社ホームページをご覧ください。今後も成長し続ける当社で、共に成長し働いてくださる方を募集しています。 [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社日本ビルテクノス |
---|---|
事業内容 | 売上の90%が官庁向けの昇降機設備事業。エレベーター・エスカレーターを含む昇降機の開発・製造・販売・設置・保守業務。 |
所在地 | 〒113-0031 東京都文京区根津1丁目4-6 |
従業員数 | 企業全体:40人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:0人 |