仕事No. | 13010-03617652 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人東京大学高大接続研究開発センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都文京区本郷7-3-1国立大学法人東京大学高大接続研究開発センター |
交 通 | 東京メトロ丸の内線・本郷三丁目駅 |
業務名 | 東京大学内センターでの広報等業務 |
仕事内容 | (1)高大接続研究開発センターが所管するwebサイト「キミの東大」の編集・更新作業、画像編集等業務補助、対外調整業務、学生ワーカーとの連絡調整、アップロード作業、SNS投稿作業等(2)高大接続研究開発センターが担当する「大学案内」制作にかかる対外調整業務、記事の校正・校閲、学生等との連絡調整等(3)高大接続研究開発センター入試企画部門が行っている学校推薦型選抜説明会に関する業務(4)学校推薦型選抜入学生に関連する調査・報告に関わる業務等(5)その他、高大接続研究開発センターにかかわる業務変更の範囲:業務上の必要により配置又は業務を変更することがある#マザーズ |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 大学等での教育・研究業務に携わった経験があるとなおよい。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,500円〜2,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【提出書類】1)履歴書(様式は東京大学ホームページ「東京大学統一履歴書フォーマット」からダウンロードすること。)2)志望理由書(書式自由、A4 1~2枚程度)3)職務経歴書(書式自由、A4、ウェブページ等の制作物があれば、スクリーンショット等を添付すること。)【提出方法】所定のアップロード先URL、およびファイル形式等ご案内しますので、一度高大接続研究開発センター人事担当までメールでお問い合わせください。*質問がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を送付してください。・応募にはハローワークの紹介状が必要です。・年次有給休暇は法定通り付与。・労働条件により該当する保険に加入。・契約更新のつづき:更新する場合は1年ごとに行うが、更新回数は2回、在職できる期間は令和10年3月31日を限度とし、以後更新しない。#23区 [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人東京大学高大接続研究開発センター |
---|---|
事業内容 | 当センターは入試企画部門・追跡調査部門・高大接続連携部門があり、東京大学の入学試験を改善していくための研究開発および実践を行い、併せて高大接続連携を推進することを目的としています。 |
所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 |
従業員数 | 企業全体:11,927人 就業場所:12人 うち女性:2人 うちパート:9人 |