仕事No. | 13010-02148952 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国土交通省 東京航空局 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都千代田区九段南1-1-15九段第2合同庁舎 |
交 通 | 東京メトロ半蔵門線 九段下駅 |
業務名 | 技術職(土木・建築・機械)(国家公務員)/東京・大阪他 |
仕事内容 | ◎土木:滑走路、誘導路、エプロンおよび共同溝ほか空港内土木施設 の計画整備、点検・維持管理など◎建築:管制塔・庁舎、無線局舎、消防庁舎、各種車庫ほか空港内外 建築施設の計画整備、点検・維持管理など◎機械:大型消火救難車両、電源設備、空調ほか空港内機械設備の計 画整備、点検・維持管理など※変更範囲:航空局の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 求人特記事項欄参照 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 265,300円〜354,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜61歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:国家公務員法81条の6(定年による退職)に該当する者 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] *採用予定時期:令和8年1/1~令和8年4/1*服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則による。*この試験を受けられない者:国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者。※応募資格について 1.応募職種関連学歴重視型 職歴:民間企業、官公庁、国際機関において、正社員・正職員として従事した経験が令和7年4月で通算12年(高等専門学校卒10年、大卒以上8年以上) 学歴:高卒以上、応募する職種(土木、建築又は機械)に関連する課程卒又は修了者2.応募職種関連職種重視型 職歴:民間企業、官公庁、国際機関において、土木・建築又は機械に関する正社員・正職員として従事した経験が令和7年4月で通算12年(高等専門学校卒10年、大卒以上8年以上) 学歴:高校、高等専門、大学、大学院等を卒業又は修了者※応募方法:10/3(金)必着 メールにて受付。環境のない方は相談可。1次合格発表:10/10(金)メールにて通知2次選考:10/14(火)~10/24(金)最終合格:10/31(金)予定※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 [受付年月日] 2025年9月3日 [紹介期限日] 2025年10月3日 [受理安定所] 飯田橋公共職業安定所 |
社 名 | 国土交通省 東京航空局 |
---|---|
事業内容 | 官庁 |
所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-1-15 九段第2合同庁舎 |
従業員数 | 企業全体:60,000人 就業場所:698人 うち女性:189人 うちパート:0人 |