| 仕事No. | 12110-12806151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | JNC石油化学株式会社 市原製造所 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 千葉県市原市五井海岸5-1 |
| 交 通 | JR内房線 五井駅 |
| 業務名 | 製造オペレーター業務【三交替】 【12/18ものづくり】 |
| 仕事内容 | 化学プラントでの交替勤務製造オペレーターを募集します。【1.製造オペレーション】コンピューター制御しているプラントを集中コントロール室にてモニターで監視及び生産活動を行う【2.現場のパトロール】五感で設備の異常や配管の漏れなどを早期に発見するためパトロールを行う【3.設備の点検・メンテナンス】チェックリストなどを用いて、ポンプのオイル補給や設備の洗浄作業などを定期的に行う【仕事内容の変更範囲:当社業務全般】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)07時50分〜16時00分(2)15時50分〜00時00分(3)23時50分〜08時00分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 98日 |
| 給 与 | 227,850円〜327,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜60歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜勤務および定年年齢が61歳の為 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ・育児制度:男性を含む育休制度の積極的利用を呼び掛けています 2024年度:45%育児休暇取得・有給休暇については、入社年に20日付与あり(雇用開始月により変動します)・有給休暇平均取得日数 2024年度:18.5日・業務遂行に必要な資格は入社後、会社が取得を補助いたします◇気さくな社員が多く、安心して働ける職場環境です◇プライベートも仕事も両立できます◇自分時間や家族との時間を大切にしている方、 現場作業が好きな方、お待ちしております★「ものづくり企業合同就職説明・面接会inいちはら」専用求人日 時:令和7年12月18日(木)13:30~15:30会 場:市原市市民会館 会議室棟3階 (市原市惣社1-1-1)<事前予約制>参加希望の方はハローワーク千葉南 職業相談部門へお申し込みください。043-300-8609(41#) [受付年月日] 2025年11月13日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 千葉南公共職業安定所 |
| 社 名 | JNC石油化学株式会社 市原製造所 |
|---|---|
| 事業内容 | 石油化学製品(合成樹脂ポリプロピレン・ポリエチレン・アルコール溶剤)の製造/電子情報材料等の研究開発 |
| 所在地 | 〒290-8551 千葉県市原市五井海岸5-1 |
| 従業員数 | 企業全体:491人 就業場所:489人 うち女性:69人 うちパート:0人 |


