仕事No. | 12110-10706351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 ききょう会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県市原市吉沢117番地 |
交 通 | 小湊鉄道 高滝駅 |
業務名 | 生活支援員【正職員】【11/10介護就職デイ】 |
仕事内容 | 吉沢学園は、市原市吉沢にある知的障害者が生活している入所施設です。日常生活におけるサポート(支援)を行っていただきます。 ・日常生活支援(食事・排せつ・入浴介助等) ・作業活動・余暇活動支援 ・利用者様ご家族との相談等 ・記録票などの書類作成※吉沢学園に入所されている方は男性となります。※未経験の方も、安心して業務に従事できるようサポートします。【変更範囲:法人の定める範囲】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時00分〜17時00分(3)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 187,000円〜204,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜労働の為(労基法第61条)/定年年齢が6 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ※給与は新卒採用時のものとなります。給与額はこれまでのご経験、資格考慮し決定します。※無料駐車場あり。要任意保険加入※年次有給休暇は入職後3ヵ月後に3日付与、6ヵ月後に7日付与されます※処遇改善手当年度末一時金支給あり(金額は年度により異なる)※昇給は、法人の実績及び本人実績による※就業時間はシフト制です。 (1)07:00~16:00(2)08:00~17:00 (3)08:30~17:30(4)09:00~18:00 (5)10:00~19:00(6)12:00~21:00 (7)15:30~翌9:30(夜勤)※夜勤は月3~4程度【「介護就職デイinいちはら」専用求人】日 時:令和7年11月10日(月)14:00~16:00会 場:市原市市民会館 会議室棟2階 (市原市惣社1-1-1)<事前予約制> 参加希望の方はハローワーク千葉南 職業相談部門へお申し込み ください。043-300-8609(41#) [受付年月日] 2025年9月25日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 千葉南公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 ききょう会 |
---|---|
事業内容 | 障害者支援施設、児童発達支援・放課後等デイサービス、障害者グループホーム等支援事業、中核地域生活支援センター(千葉県委託)、市原市生活困窮者自立相談・就労準備支援事業(市原市委託) |
所在地 | 〒290-0523 千葉県市原市吉沢117番地 |
従業員数 | 企業全体:165人 就業場所:84人 うち女性:44人 うちパート:24人 |