育短任期付職員(保健師):千葉県市原市五井中央南一丁目(千葉県市原健康福祉センター)(ハローワーク 千葉南)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

育短任期付職員(保健師)のアルバイト業務:千葉県市原市五井中央南一丁目での勤務(ハローワーク 千葉南)

仕事No. 12110-08024051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 千葉県市原健康福祉センター
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 千葉県市原市五井中央南一丁目2番地11
交 通 JR内房線 五井駅
業務名 育短任期付職員(保健師)
仕事内容 総務企画課において、事務作業を行っていただきます。・各種実習・研修の受け入れ及び実施に関する業務・医務・薬務担当者の事務補助・各種統計の実施等に関すること・医療機関への立入検査業務に関すること・その他総務企画課の業務に関すること 【変更範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 保健師 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)09時30分〜16時50分(2)09時30分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 1,443円〜2,027円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:労災保険
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*応募資格は以下のとおりです。 ・保健師の資格を有する者 ・日本の国籍を有する者 ・地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当しない者 ・平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けていない者(心神耗弱を原因とするものを除く) *通勤のため近隣に駐車場有(料金現状月4,000円)*通勤手当は県の既定により最も経済的、且つ合理的な額を認定の上支給します。*勤務開始日は、応募状況等により決定します。*年次休暇(有給)は、採用日に応じて付与します。*育短任期付職員応募書の用紙は「千葉県 市原健康福祉センター」で検索し、県HPよりダウンロード又は当センターにて配布します。*応募状況等により、早期に募集を締め切る場合があります。また、応募書類は返却できません。選考・採用に際し、取得した個人情報は、県の条例・規則に基づき適正に管理し、選考・採用以外の目的には一切使用しません。
[受付年月日]
2025年7月8日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
千葉南公共職業安定所

社 名 千葉県市原健康福祉センター
事業内容 食品衛生、環境衛生、母子相談、難病相談、精神保健・栄養相談
所在地 〒290-0082 千葉県市原市五井中央南一丁目2番地11
従業員数  就業場所:50人 うち女性:33人 うちパート:13人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加