仕事No. | 12110-05954051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県千葉市中央区 |
業務名 | 施工管理者〈経験者〉完全週休2日制 *7/24面接会併用 |
仕事内容 | ◇年間休日126日(土日祝休)フレックスタイム制の導入もあり プライベートも充実!◇ダブルワーク可◇資格・学歴不問■新築住宅の給排水設備工事の施工管理をしていただきます。工事が遅延なく行えるようスケジュール作成や各種調整をします。【主な仕事内容】・発注者との施工内容や工程の確認、進捗状況等の報告並びに関連 業者との打ち合わせ、資機材の発注施工者への施工指導・引渡し前の通水及び排水試験の実施、行政検査立会い。*現場は、主に千葉市周辺です。直行直帰も可能です。*建設機械系の業務に必要な資格は会社負担で取得可能です!*これまでの経験を活かして活躍したい方、さらにスキルアップし たい方を募集しています |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 建築現場での施工管理の経験がある方若しくは建築現場で働いたこ とがある方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時00分〜17時00分(2)09時00分〜18時00分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 300,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(第三者賠償) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■共に成長できる仲間を求めています。「労働環境と品質の両立」 を理念に、無理なく高品質な仕事をできる環境づくりに取り組ん でいます。私達が大切にしているのは、働きやすさとプライベー トのオンオフフレックス制度を導入し、休みもしっかり取れる環 境です。オンとオフの切り替えを大切にしながら、自分の意見を 活かせる環境で共に成長しませんか?【ハローワーク千葉南「会社説明・面接会」】日時:令和7年7月24日(木)11:00~13:00場所:ハローワーク千葉南 4階〈予約相談コーナー〉住所:千葉市中央区南町2-16-3 海気館蘇我駅前ビル4階<面接会予約申込み>ハローワーク千葉南 職業相談部門電話:043-300-8609(41#)事前予約制。※各面接会、定員4名に達した場合には予約を締め切ります。◇定期的な会社支給による懇親会開催◇業績好調による増員募集◇社員の申請に応じたイベント企画は順次対応◆◆職業訓練修了者、修了予定者のご応募も歓迎します。◆◆遠方からのご応募も歓迎します。 採用の場合、借り上げ社宅も用意します。 また、面接時の交通費も支給いたします。 [受付年月日] 2025年5月19日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 千葉南公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 新築住宅の水道設備工事を行う会社です。「労働環境と品質の両立」を経営理念とし、無理なく高品質な仕事をできる環境づくりに取り組んでいます。一緒により良い会社をつくていきましょう! |
従業員数 | 企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:3人 うちパート:3人 |