仕事No. | 12110-05235051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 淳英会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県千葉市緑区大金沢町364-1介護老人保健施設おゆみの |
交 通 | JR外房線 鎌取駅 |
業務名 | 介護職員(介護老人保健施設おゆみの) |
仕事内容 | 当施設は、1階に定員48名の通所リハビリスペースがあり、2階に一般棟50床、3階に認知症専門棟50床の計100名定員の介護老人保健施設です。日中は医師である施設長が常駐します。医療ニーズが高い入所者も多く、夜間は看護師1名と介護士4名の5名が担当します。医療的なケアは看護師が行うため、介護士は介護業務に専念できます。特養とは異なり、理学療法士や作業療法士などのリハビリスタッフも常駐し、施設でリハビリを行い在宅復帰される入所者もおります。また看取り介護にも取り組んでいます。現在は介護のICT化に取り組んでおり、介護ソフトやナースコールの入替を行い、iPhoneやiPad、タブレットPCを導入して |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修了者・ホームヘルパー2級以上あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時30分〜17時30分(3)11時00分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 219,800円〜285,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限とする/深夜勤務のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※利用可能託児施設補足「キッズらんどおゆみの」(事業所内保育所)対象:3ヶ月~6歳迄 自己負担:1日最大1,300円※無料駐車場あり※年次有給休暇は入社月に付与し日数は入社月により異なります。1 従事すべき業務の変更の範囲(例)介護業務及びその他関連業務追記(変更の範囲)資格により制限される業務除く当法人業務全般2 就業の場所の変更の範囲(例)医)淳英会介護老人保健施設おゆみの及び法人関連施設追記(千葉県内)本人希望により [受付年月日] 2025年5月2日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 千葉南公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 淳英会 |
---|---|
事業内容 | 緑区おゆみ野エリアを中心に医療・介護サービスを展開しています。法人独自の統合ヘルスネットワークの実現に向けて急性期から生活期に至るサービスを提供しています。 |
所在地 | 〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南六丁目49番地9 |
従業員数 | 企業全体:741人 就業場所:108人 うち女性:75人 うちパート:42人 |