仕事No. | 12100-07525951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般財団法人 成田国際空港振興協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県成田市古込字古込1-1成田国際空港内第2旅客ターミナル南オペレーションセンター2階OP2001 |
交 通 | JR/京成 空港第2ビル駅 |
業務名 | 環境調査業務(騒音・水質・大気等) |
仕事内容 | *航空機騒音の測定、調査、分析業務*航空機騒音など監視システムの運用保全業務*成田空港周辺における大気質、水質常時監視システムの運用保全 業務*大気質、水質測定結果および各種調査結果の解析、評価、報告書 作成*温室効果ガス排出量等の各種実績の算定、解析業務*空港機能強化に係る環境保全措置に関する業務*航空機騒音、大気質、水質関連の調査結果などを用いた研究*計測機器の保守、点検など*社用車の運転業務あり。 #空港【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 理系を専攻していた方(測定・分析)/化学分野の知識があり、学 校などで化学分析を行った経験がある方/航空機、空港に興味があ る方/のいずれかに該当する方なお可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 技術士(上下水道部門) あれば尚可 その他の土木・測量技術関係資格 あれば尚可 普 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 201,600円〜234,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。*資格手当(環境計量士):10000円/月あり。*特別休暇(フレッシュアップ休暇):4日連続付与あり。*健康診断休暇:1日付与あり。*資格取得支援制度あり。 [受付年月日] 2025年8月27日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 成田公共職業安定所 |
社 名 | 一般財団法人 成田国際空港振興協会 |
---|---|
事業内容 | 成田空港利用者の便益増進に関する各種サービス業務・空港周辺の環境調査測定業務・空港と空港関係地域社会との調和促進に関する事業・空港従事者の資質向上等に関する事業 |
所在地 | 〒282-0004 千葉県成田市古込字古込1-1 成田国際空港内第2旅客ターミナル 南オペレーションセンター2階OP2001 |
従業員数 | 企業全体:140人 就業場所:138人 うち女性:75人 うちパート:34人 |