生活支援員(交代勤務) 無資格の方の応募歓迎!!:千葉県成田市名木(社会福祉法人 菜の花会)(ハローワーク 成田)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生活支援員(交代勤務) 無資格の方の応募歓迎!!の業務:千葉県成田市名木での勤務(ハローワーク 成田)

仕事No. 12100-05237751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 菜の花会
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 千葉県成田市名木511-15
交 通 JR 滑河駅
業務名 生活支援員(交代勤務) 無資格の方の応募歓迎!!
仕事内容 生活支援業務(法人内事業所いずれかでのお仕事となります。)〈緑が多い広く、自然がいっぱいの職場です。〉 ・障害者や自閉症の方の生活支援 ・食事介助や入浴介助、排泄介助等。その他業務にかかる全般 ・車の運転での外出用務 ・平日は日中活動として椎茸栽培や畑仕事・室内での軽作業、休 日は買い物や外出の付き添いです。※社会福祉士合格祝い金など、資格取得を支援支援します。※食事は朝90円、昼/夜180円で食べることが出来ます。※「BSフレンド(ブラザーシスターフレンド)」OJT。※見学可能です。是非お越しください!!【変更範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時00分〜17時00分(3)12時00分〜21時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
110日
給 与 219,980円〜249,021円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため・深夜勤務があるため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
5人
[求人に関する特記事項]
※R7年度卒の方から、現在仕事を探している就職活動中の方、仕事からしばらく離れているけど、福祉の仕事に興味がある方、福祉の資格を活かしたい方、資格は持っていないけど、ご利用者様の支援を仕事にしたい方等、様々な方に活躍していただきたいと思っています。なんとなく不安…という方は、是非一度ご見学いただければと思います。豊かな自然と個性あふれる利用者様・職員、ご利用者様を中心に考えた福祉の仕事が待っています。ご連絡お待ちしております。 *健康診断は全額補助です。また、ストレスチェックなど従業員の健康を考えた支援を行います。 *インフルエンザ予防接種も全額補助。*「BSフレンド」(ブラザーシスターフレンド)新任職員と2年目以降の先輩職員がペアになり、業務の仕方や相談にのるなどの支援を行います。*日帰り旅行や1泊~3泊の旅行に参加していただくことが可能です。旅行の際は5000円~10000円の補助金を支給。お土産代が浮きますね。*食事は朝90円、昼/夜180円!お弁当を作る手間が省けます。*応募に際しハローワークの紹介状が必要となります。
[受付年月日]
2025年6月5日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
成田公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 菜の花会
事業内容 障害者支援を行なうために、入所施設・短期入所施設・グループホーム・通所施設・児童ディサービス・相談支援事業を実施しています。
所在地 〒289-0111 千葉県成田市名木511-15
従業員数 企業全体:151人 就業場所:150人 うち女性:96人 うちパート:64人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加